残り野菜で味噌煮込み汁

easy17
easy17 @cook_40110952

冷蔵庫の整理を兼ねてあったか野菜汁
このレシピの生い立ち
夏が過ぎ、少し温かいものを作りたくなった時に思いつきました。

残り野菜で味噌煮込み汁

冷蔵庫の整理を兼ねてあったか野菜汁
このレシピの生い立ち
夏が過ぎ、少し温かいものを作りたくなった時に思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. キャベツ(芯も) 1/8個ほど
  3. しめじ 100g
  4. 出汁(煮干し出汁など) 500ml
  5. 味噌 大さじ5
  6. じゃがいも 3~4個

作り方

  1. 1

    煮干しで出汁を取る。なければ他の出汁でもよい。

  2. 2

    じゃがいも以外の野菜を出汁で煮込む。冷蔵庫にあった残り野菜で充分。

  3. 3

    煮えてきた頃に味噌を溶かし入れる。その後でじゃがいもを入れて、弱火でことこと煮込んでできあがり。

  4. 4

    冷蔵庫がすっきりして、具だくさんの味噌スープをいただく。

コツ・ポイント

じゃがいもをはじめから煮ると煮崩れしてしまいます。キャベツは芯も柔らかくなって、葉よりも美味しいくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ