超かんたん♪厚揚げとぜんまいのおひたし

厚揚げと水煮のぜんまいで、超かんたんなもう一品♪
このレシピの生い立ち
あっさりした美味しさに、ついついお箸がすすむこと、うけあい。
超かんたん♪厚揚げとぜんまいのおひたし
厚揚げと水煮のぜんまいで、超かんたんなもう一品♪
このレシピの生い立ち
あっさりした美味しさに、ついついお箸がすすむこと、うけあい。
作り方
- 1
2022年3月28日、『ぜんまい』の人気検索トップ10入りしました。
ありがとうございます。 - 2
2022年4月2日、「ぜんまい」の人気検索で1位になりました。
ありがとうございます。 - 3
厚揚げは、2丁分。
ぜんまい水煮は、真空パックの中国産バリュー100ローソンで買った70g入り。 - 4
厚揚げを食べやすい大きさにカット。
切り方は自由ですが、お鍋に収まり安く切ったほうが、後が楽です。 - 5
ぜんまいは、洗ってから水をきっておく。
- 6
ぜんまいを、食べやすい大きさに切り分ける。
長いままがお好きな人は、そのままでもいいです。 - 7
厚揚げをお鍋に並べて、水を張る。
厚揚げの上部が水につかるぐらい。
これがちょうど300㏄ぐらい。 - 8
強火で沸騰させる。
ぐつぐついってくるまで、強火で熱したら、すぐ火をとめる。 - 9
厚揚げのすき間に、ぜんまいをいれていく。
煮汁にぜんまいがつかるように、厚揚げのすき間に落とし込むように入れる。 - 10
白だし70㏄を入れる。
- 11
アルミ箔で落とし蓋をしてから、今度は弱火で点火。
約10分、最も火力の低い弱火で、熱します。 - 12
約10分たったら、火を止めて、
お鍋のままで冷ましておく。 - 13
冷めたら器にうつして、冷蔵庫で冷やして完成。
冷たく冷やしたほうが、上品な味になります。 - 14
ブッフビンダーはまさか通し券?Beethovenソナタ最後の専門家とも言えます。
通しで聴きたいなぁ~。東京、羨ましい。
コツ・ポイント
厚揚げの油抜きをしないでいいのか?という問題ですが、
別に仕上がりが油こくはないので、しないで手抜きで大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
-
-
超かんたん♪冷凍ほうれん草のおひたし 超かんたん♪冷凍ほうれん草のおひたし
超てぬき。オールシーズン楽勝。スーパーかんたんおひたし。2018/1/16「冷凍ほうれん草」人気検索トップ10入りです。 た~ちん* -
-
-
-
-
ゴマ油香る厚揚とチンゲン菜の餡かけお浸し ゴマ油香る厚揚とチンゲン菜の餡かけお浸し
80件話題入♪胡麻油との相性抜群!厚揚げの旨味効くあんかけの時短煮物☆冷温どちらも☆簡単あと一品☆子供もパクパク進む♪あやまんくっきんぐ
-
-
その他のレシピ