超簡単!豚こまの生姜焼き

あちてぃー☆
あちてぃー☆ @cook_40220467

めんつゆで作るから簡単♪洗い物も最小限なのでぱぱっと作りたいときにおススメです☆
このレシピの生い立ち
とにかく面倒くさがりなので、ちゃちゃっとまとめて簡単に作れないかと思い作ってみました。
これだけ手抜きなのに美味しいと言ってもらえるのでラッキーでした♪

超簡単!豚こまの生姜焼き

めんつゆで作るから簡単♪洗い物も最小限なのでぱぱっと作りたいときにおススメです☆
このレシピの生い立ち
とにかく面倒くさがりなので、ちゃちゃっとまとめて簡単に作れないかと思い作ってみました。
これだけ手抜きなのに美味しいと言ってもらえるのでラッキーでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま 200g
  2. 生姜チューブ 3〜4cm
  3. にんにくチューブ 2cm
  4. 大さじ2
  5. めんつゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ビニール袋に豚こま、生姜、にんにく、酒、めんつゆを入れ揉み込む。

  2. 2

    10分ほど冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    フライパンに分量外の油を入れ熱し、寝かせておいたお肉をやいたら出来上がり♪

  4. 4

    玉ねぎを入れても美味しいです♪

  5. 5

    我が家の麺つゆはいつもこれです。
    4倍濃縮!

  6. 6

    キャベツの千切りの上にどーんっと乗せれば野菜も食べれて、マヨやドレッシング要らずでカロリーも抑えられます。

コツ・ポイント

我が家では生姜もニンニクもS&Bの「みじん切りタイプ」を使っています。普通のおろしにんにくやおろし生姜でももちろんいいのですが、食感も残るので風味も豊かでこちらを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あちてぃー☆
あちてぃー☆ @cook_40220467
に公開

似たレシピ