鶏むね肉とナスのさっぱり和え

夏野菜の王様のナスとヘルシーな鶏むね肉で生姜たっぷり夏におすすめレシピです。味付けは市販の麺つゆとお酢☆ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
今年の夏はサラダ類の葉野菜が高騰していましたのでナスが食卓で大活躍でした。(^^)
定番のナス炒めシリーズに飽きてきましたので
さっぱりした料理は作れないかな?と思い、冷蔵庫にあるめんつゆでアレンジしてみました。
鶏むね肉とナスのさっぱり和え
夏野菜の王様のナスとヘルシーな鶏むね肉で生姜たっぷり夏におすすめレシピです。味付けは市販の麺つゆとお酢☆ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
今年の夏はサラダ類の葉野菜が高騰していましたのでナスが食卓で大活躍でした。(^^)
定番のナス炒めシリーズに飽きてきましたので
さっぱりした料理は作れないかな?と思い、冷蔵庫にあるめんつゆでアレンジしてみました。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮と余分な脂肪を取り除き、厚さを半分にして耐熱皿に並べ、塩少々と酒を全体に回しかけラップをする。
- 2
1を600Wの電子レンジで4分加熱して取り出し、鶏肉を裏返してラップをかけ、再び2分加熱する。
- 3
2の鶏肉にまだ火の通ってない部分があれば追加加熱(20秒ずつ)を行う。粗熱が取れたら、大きめに裂く。
- 4
ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を剥き、水を張ったボウルに入れて5分程さらしたら水気をふき取る。
- 5
それぞれラップで包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで3分加熱する(ナスがやわらかくなるまで)
- 6
5のナスの粗熱が取れたら、縦に4~5等分に裂く。
生姜はスプーンで皮を剥き、せん切りにする。 - 7
大きめのボウルに3の鶏肉と6のナスと生姜を入れて、めんつゆと酢を回しかけ、ざっくり和える。
- 8
器に7を盛り付け、炒りごまをパラパラとトッピングしたら出来上がり!
コツ・ポイント
鶏むね肉もナスも大きさがいろいろあるので、電子レンジの加熱時間はおおよその目安になります。素材の火の通り具合を確認しながら調理することをオススメします。その際は20~30秒くらいの幅でこまめに追加加熱すると上手に加熱できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり香味野菜たっぷり鶏胸肉みぞれ和え さっぱり香味野菜たっぷり鶏胸肉みぞれ和え
夏の定番!香味野菜と大根おろしを入れて、味付けはめんつゆのみ。胸肉を使用しているのでさっぱり夏にぴったりの一品です。ノンノン10
-
さっぱり♡鶏胸肉と茄子の梅かつお照り焼き さっぱり♡鶏胸肉と茄子の梅かつお照り焼き
味付けは麺つゆと砂糖だけの簡単おかず!しっとり柔らかい鶏胸肉となすを梅かつお風味のさっぱり照り焼きに♡お弁当にも◎ とこきち -
鶏むね・なす・ピーマンのオイスター酢炒め 鶏むね・なす・ピーマンのオイスター酢炒め
鶏胸肉とたっぷりの野菜を,酢とオイスターソースを使いしっかりした味付けながらヘルシーに仕上げました. legacy2460 -
-
-
その他のレシピ