マジ旨いポテトチーズ焼き

キタリツ
キタリツ @cook_40152808

美味しい・安価・簡単・短時間・喜ばれる・豪華に見えるの素晴らしき一品
人気検索1位ありがとうございます(9/21)

このレシピの生い立ち
お店で毎回子供が頼むメニューなので作ってみたら簡単で安くて美味しかったのでアップしました。
IHだと満遍なく火が入るから失敗なしなのか?
うちのガス台はクセがあるのでフライパンをずらしながら作りました

マジ旨いポテトチーズ焼き

美味しい・安価・簡単・短時間・喜ばれる・豪華に見えるの素晴らしき一品
人気検索1位ありがとうございます(9/21)

このレシピの生い立ち
お店で毎回子供が頼むメニューなので作ってみたら簡単で安くて美味しかったのでアップしました。
IHだと満遍なく火が入るから失敗なしなのか?
うちのガス台はクセがあるのでフライパンをずらしながら作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小さじ1〜2
  2. じゃがいも 3個
  3. チーズ 適量
  4. 小さじ1
  5. コンソメ 1つまみ
  6. コショウ 好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに油を薄く敷き、そこへスライサーで直接じゃがいもを投入し、塩コショウ・コンソメ的なものを満遍なく入れる

  2. 2

    スライサーで危うく手をスライスしてしまいそうな部分は切って投入←気にしなくて良し

  3. 3

    フライパンをずらしながら弱火で焼いてゆく
    大皿を乗せてひっくり返す
    お〜いい感じ

  4. 4

    フライパンはそのままで、薄くチーズを敷く

  5. 5

    そこへ焼いたじゃがいもを入れて同じようにフライパンをずらしながら弱火で焼く(ここまでは蓋なし)

  6. 6

    チーズを入れて蓋をして焼く

    (今後は蓋の隅々まで洗っておくようにきをつけます…ごめんなさい)

  7. 7

    こんな感じになったら、フライパンを揺らして底に付いたチーズをはがしておく
    (焼きが甘いと下のチーズがカリカリではない)

  8. 8

    必要であればフライ返しで剥がしてからフライパンを揺らす

  9. 9

    そのままスルッと大皿に盛れば出来上がり

  10. 10

    ありがとうございます(深々)

コツ・ポイント

弱火で満遍なく火が入るようにすればいいんだと思います。
人気レシピの仲間入りありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キタリツ
キタリツ @cook_40152808
に公開
簡単で、出来るだけ洗い物少なくて、安くて、短時間で、時間かかってもそれは煮込む時間でしかなくて、それなのに美味しいものを作れた時にレシピにしているTHE雑な性格です。調味料はお好みで調整してください。よく登場するダシダとは韓国の本だしみたいなものです。最近はスーパーでも手に入りやすくなってます。「お母さんはいつも笑ってたまに美味しいもの作ってたらそれでいい」をモットーに手抜きしまくりです。
もっと読む

似たレシピ