思い立ったらコーヒー花豆

あさみさわ
あさみさわ @cook_40144773

買って食べたコーヒー花豆がとても美味しくて、コーヒーと砂糖のバランスが私好みのレシピです
このレシピの生い立ち
一晩つけるという逆算が面倒で、思い立ったら取りかかれるやり方を試してみた結果です。甘さ控えめなのでアイスに添えたり、生クリームを添えたり楽しんでます。

思い立ったらコーヒー花豆

買って食べたコーヒー花豆がとても美味しくて、コーヒーと砂糖のバランスが私好みのレシピです
このレシピの生い立ち
一晩つけるという逆算が面倒で、思い立ったら取りかかれるやり方を試してみた結果です。甘さ控えめなのでアイスに添えたり、生クリームを添えたり楽しんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 花豆 250g
  2. 砂糖 150g
  3. インスタントコーヒー 大2

作り方

  1. 1

    花豆を洗って鍋に入れ、水を豆よりも2〜3cmくらい入れて弱めの中火にかけ、沸騰しらた火を弱めて1〜2分…火からおろす

  2. 2

    体温くらいの温度になるまで静かに水を注ぎ、茹で汁ごと捨て、新しい水を入れ同じことをを全部で3回繰り返す(アク抜き)

  3. 3

    3回目が終わったら蓋をして体温くらいまで自然に冷ます。

  4. 4

    圧力鍋に新しい水(約800cc)と豆を入れ落し蓋をし、強めの中火でピンが上がって蒸気が出たら7分、ピンが下がるまで放置

  5. 5

    冷めたら手で触って豆が柔らかくなっていることを確認し(1つ食べてみても…)、砂糖を3分の1入れる

  6. 6

    落し蓋をしたまま強めの弱火で沸騰したら、豆が踊らない程度の弱火にし10分位したら、火を止め蓋をしておく

  7. 7

    煮汁と豆が冷める時に味が入っていくので、冷めるまで放置

  8. 8

    砂糖の残り半分と、インスタントコーヒーを入れ 5 と同じことを繰り返す

  9. 9

    一晩置いて次の日にゆっくり最後の砂糖を入れて 5 と同じようにし、味見して皮が気になるようなら時間を長めにする

  10. 10

    豆の皮の厚さが気になる時は豆が空気に触れないように、クッキングペーパーで落し蓋をしてコトコト煮ると薄くなります

  11. 11

    12/27あく抜きの3回目の後を詳しく追加しました

コツ・ポイント

急激な温度変化や煮汁から豆が出ると、皮が破ける原因なので味付けするまでは特に気をつけてください。甘さ控えめだけど、コーヒーの苦味が主張しない味です。
コーヒーの種類などにもよるので、味をみながら調整してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさみさわ
あさみさわ @cook_40144773
に公開

似たレシピ