作り方
- 1
揚げの煮汁の材料を全部入れて沸かし、揚げを入れたら落とし蓋をして、さらに蓋をして弱火で煮汁がなくなるまで煮ます。
- 2
まず人参だけを入れて蓋をして少し煮ます。調味料を入れ、他の具材を入れたら椎茸が煮汁を吸ってふっくらする程度に煮ます。
- 3
油をひかないフライパンでおからをダマがなくなって全体がサラサラになるまでから煎りします。
- 4
火を止めてから豆乳を少しずつ加えて全体にまぜます。
- 5
ゆで卵をマッシャーでつぶし、おからを加えて混ぜ、さらにマヨネーズを入れて均一になるまで混ぜます。
- 6
具材を煮汁ごと加えて全体に混ぜます。
- 7
寿司あげを半分に切って、稲荷寿司くらいの大きさにおからを詰めます。さらに盛り細かく切ったたくあんをトッピングして完成です
コツ・ポイント
トッピングはお好みで紅ショウガなどでもいいかも。
似たレシピ
-
ラカント酢おからレンジ糖質オフお稲荷さん ラカント酢おからレンジ糖質オフお稲荷さん
酢飯のかわりに”酢おから”を入れ、砂糖のかわりにラカントを使って作った、こだわりのお稲荷さんです。ぜひ一度お試し下さい☆ ほっこり~の -
-
-
-
敬老の日に*彩りオープンいなり寿司 敬老の日に*彩りオープンいなり寿司
いなりの口を開けて飾り付けをした、オープンいなり寿司のレシピです!彩り華やかに飾り付けて、敬老の日をお祝いしませんか♪ 内堀醸造 -
しゃきしゃきヘルシーおいなりさん☆ しゃきしゃきヘルシーおいなりさん☆
あま~いおいなりさんを食べたい!でもヘルシーに!という方にぴったり☆玄米に歯ごたえのあるお野菜を混ぜ込み食べ応え十分! あやきっちん -
■糖質制限■おからでいなり寿司風リメイク ■糖質制限■おからでいなり寿司風リメイク
焼肉だれ味変わり卯の花を、おいなりさん風にリメイク☆ふっくらジューシー♪ご飯にもお酒にもお弁当にも◎主食でもおかずでも◎ あお3150 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19968417