米粉ときな粉の和風スノーボールクッキー

hitomasan
hitomasan @cook_40180414

丸めるまでお鍋一つで洗い物も少なく、簡単です
幸せを呼ぶお菓子ポルポローネ☆
クリスマスやバレンタインにいかがですか?
このレシピの生い立ち
甘いもの好きの父が糖尿気味でして(T ^ T)
少しでも甘さ控えめでヘルシーに作りたくて!
自分の覚え書きです

※エブリスタレシピより転記

米粉ときな粉の和風スノーボールクッキー

丸めるまでお鍋一つで洗い物も少なく、簡単です
幸せを呼ぶお菓子ポルポローネ☆
クリスマスやバレンタインにいかがですか?
このレシピの生い立ち
甘いもの好きの父が糖尿気味でして(T ^ T)
少しでも甘さ控えめでヘルシーに作りたくて!
自分の覚え書きです

※エブリスタレシピより転記

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

45個分
  1. 米粉(小麦粉) 100g
  2. きな粉 40g
  3. 黒砂糖 25g
  4. アーモンドプードル 35g
  5. 無塩バター 100g
  6. 仕上げの粉砂糖 適量
  7. 仕上げの抹茶パウダー 適量
  8. 場合によって牛乳など 適量

作り方

  1. 1

    材料を計り、用意します

  2. 2

    鍋にバターを入れ、弱火で溶かし
    黒砂糖を入れて溶かします

  3. 3

    フツフツとしてきたら火を止め、アーモンドプードル、きな粉を入れてまぜます

  4. 4

    まんべんなく混ざったら、米粉(小麦粉)を入れて混ぜ、まとめます

  5. 5

    丸めて、オーブンシートへ
    この時ポロポロして丸めにくい場合は、牛乳又は豆乳などを足してみてください

  6. 6

    オーブン180℃で12分ほど焼きます

  7. 7

    焼きたてはもろいので、クッキングシートごと天板から外し、冷めるまでそっとしておきます

  8. 8

    完全に冷めたら、ビニール袋に入れ
    粉砂糖、お好みで抹茶パウダーなどを入れて、シャカシャカ振りまぶします

  9. 9

    出来上がり(^^)

    しばらくするとなじむので、再び粉砂糖をまぶすと綺麗な仕上がりになります

コツ・ポイント

アーモンドプードルは必ず使いたいところ
風味、味が全然違います

仕上げの粉砂糖は、なかない粉砂糖、溶けない粉砂糖が手に入ればなおGOOD!

アーモンドプードル、きな粉をから炒りしておくと一層香ばしくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitomasan
hitomasan @cook_40180414
に公開
料理や食べる事、ビールが大好き!輸入食材店も大好き!料理人の娘です(´ω`)レシピは自分用の覚え書き
もっと読む

似たレシピ