里芋つくね☆簡単☆冷めても美味お弁当にも

なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456

ねっとりほくほくクセになる食感です(〃∇〃)しっかり味で冷めても美味しい里芋つくね♪お弁当にもパパのおつまみにも是非!!
このレシピの生い立ち
実家から大量に届く里芋の消費に(笑´・艸・)

里芋つくね☆簡単☆冷めても美味お弁当にも

ねっとりほくほくクセになる食感です(〃∇〃)しっかり味で冷めても美味しい里芋つくね♪お弁当にもパパのおつまみにも是非!!
このレシピの生い立ち
実家から大量に届く里芋の消費に(笑´・艸・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. 里芋 中6〜8個
  2. 鶏ひき肉 450〜500㌘
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆しょうゆ 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋は蒸し器で蒸すか、電子レンジで加熱(※下のコツへ)する。粗熱が取れたら皮を剥く。
    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    里芋を手で潰しながら、鶏ひき肉、玉ねぎ、片栗粉と練り混ぜる。(里芋はキレイに潰さなくても大丈夫です)

  3. 3

    ②を粘り気が出るまで混ぜ合わせたら、平らな円形にまとめる。(手に少量の油をつけながら成形すると、キレイな丸になります。)

  4. 4

    フライパンに油をしき、③を両面焼き色がつくまで焼く。
    ☆のタレを入れ蓋をして時々返しながら5~6分蒸し焼きにする。

  5. 5

    器に盛り完成です♪

コツ・ポイント

※里芋を電子レンジ加熱する時は
泥をキレイに洗い落として上下を少し切り(大きければ半分に切る)、皮つきのまま水気を拭かず、皿に並べてラップをふんわりかけ、レンジ500Wで5分くらい加熱しています。

2018.1.24レシピ見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なほっちmama
なほっちmama @cook_40123456
に公開
お料理大好き3児の母です(о´∀`о)嬉しいれぽ有難うございます。インスタ↓@nahocchi_mama『なほっちさんちの子ども弁当』http://s.ameblo.jp/na-na20080426日々のお料理記録に2015.6.18〜
もっと読む

似たレシピ