濃厚チーズクリームブリュレ

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

簡単に出来るのに濃厚で専門店並(?)の味。手土産にしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大量のクリームチーズがあったので長男が作ってました。

濃厚チーズクリームブリュレ

簡単に出来るのに濃厚で専門店並(?)の味。手土産にしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大量のクリームチーズがあったので長男が作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~14個
  1. クリームチーズ 140g
  2. グラニュー糖 30g
  3. コンデンスミルク 小さじ2
  4. 全卵 3個
  5. 卵黄 2個
  6. 牛乳 300ml
  7. 生クリーム 200ml
  8. ニラエッセンス 少々
  9. ブランデー 少々
  10. キャラメリゼ用グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    牛乳、卵、クリームチーズは常温に戻しておきます。

  2. 2

    泡立て器を使ってクリームチーズをなめらかになるまでしっかり混ぜる。

  3. 3

    砂糖⇒練乳⇒卵⇒牛乳&生クリーム⇒ブランデー、バニラエッセンスを順に加え、その都度しっかりなめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    3をザルや茶こしなどで3回濾す。

  5. 5

    4を耐熱の器に注ぎ入れ、表面に泡があれば竹串などで潰しておく。

  6. 6

    160度のオーブンで15分ほど湯煎焼き(天板に水を貼って焼く)もしくは、フライパンなどに水を張って弱火で蒸し焼きにする。

  7. 7

    様子を見つつ、表面が固まってぷるぷるして来たら火を落としてそのまま5分ほど置いておく。

  8. 8

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    しっかり冷えたら表面を完全に覆うようにグラニュー糖を敷き詰める。プリン部分が見えているとそこから焦げるので要注意。

  10. 10

    バーナーでゆっくり表面を焦がす。
    全体が綺麗にきつね色になる前に焦げたり火がついたりする場合は、少し霧吹きすればOK。

  11. 11

    バーナーが無い場合は、魚焼きグリルなどでも作れます。

  12. 12

    後は冷蔵庫でしっかり冷やせば完成。

  13. 13

    クーラーボックスに入れて手土産などにも出来ます。

コツ・ポイント

うっかりスが入ってしまっても、キャラメリゼしてしまえば多少は誤魔化してしまえますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ