ハンガリーのメレンゲりんごパイ

Rozmaring
Rozmaring @cook_40274357

このお菓子の名前はハンガリー語でマグヤラカシュです。お菓子の形は焚き火に似てるから、その言葉の意味は焚き火です。^^
このレシピの生い立ち
はじめまして!
ハンガリーの大学院の二年生です。日本語の授業でcookpadのレシピを作ろうになったのでハンガリーのお菓子を作りました。皆様 気になっていたら、ぜひ作ってみてください。^^
よろしくお願いします。

ハンガリーのメレンゲりんごパイ

このお菓子の名前はハンガリー語でマグヤラカシュです。お菓子の形は焚き火に似てるから、その言葉の意味は焚き火です。^^
このレシピの生い立ち
はじめまして!
ハンガリーの大学院の二年生です。日本語の授業でcookpadのレシピを作ろうになったのでハンガリーのお菓子を作りました。皆様 気になっていたら、ぜひ作ってみてください。^^
よろしくお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 甘いパンのレイヤー
  2. 甘いパン(食パンもいいです) 250g
  3. 卵黄 7個分
  4. 砂糖 45g
  5. 牛乳 700ml
  6. ニラビーンズ 一本
  7. リンゴのレイヤー
  8. リンゴ 中サイズ4個
  9. 砂糖 20g
  10. レモン 1/2個分
  11. アプリコットジャム 大さじ四杯
  12. ひいた胡桃 50g
  13. バター 10g
  14. パン粉 30g
  15. 卵白のメレンゲ
  16. 卵白 7個分
  17. レモン 大さじ二杯
  18. アプリコットジャム 大さじ一杯
  19. 粉砂糖 20g

作り方

  1. 1

    甘いパンをスライスする。卵黄と砂糖をしっかり混ぜて、牛乳とバニラビーンズを加えて混ぜる。

  2. 2

    甘いパンを浸して、15分ぐらい置いておく。

  3. 3

    パンを浸す間、
    りんごの皮をむいて、すりおろす。すりおろしたりんごにレモン汁と砂糖を加えて混ぜる。

  4. 4

    深い型の中にバターを塗って、パン粉をふりかける。

  5. 5

    浸した甘いパンから牛乳を軽くて出して、型に入れる。アプリコットジャムをパンに載せて、胡桃をふりかける。

  6. 6

    おろしたりんごも加える。180度に用意したオーベンで
    30分間焼く。

  7. 7

    焼く間、ボールに卵白を入れて、ハンドミキサーで泡立てる。硬くなったら、レモン汁と粉砂糖とアプリコットジャムを加える。

  8. 8

    30分たった後、オーベンから型を出して、りんごの上に卵白のメレンゲを載せる。

  9. 9

    フォークで模様を作って、オーベンに入れる。

  10. 10

    メレンゲの上は少しきつね色になるまで15分焼く。
    出来上がり。^^

コツ・ポイント

*ハンガリーで売ってるパン粉は粉みたいなものですが、日本のパン粉もいいと思います。パン粉はりんごとパンから出てくる汁を吸ってくるから、大事です。
*バニラビーンズだけではなくて、バニラ砂糖かバニラエッセンスもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rozmaring
Rozmaring @cook_40274357
に公開

似たレシピ