ヘルシー副菜!玉ねぎとにんじんの南蛮

meru103 @cook_40064539
シンプルな酢漬けなので、色々使える万能副菜です。
とても簡単で保存がきくので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
わかさぎやあじの南蛮漬けの野菜が大好きなので、野菜だけで作りました。そしたら応用がきいて、大活躍です!
ヘルシー副菜!玉ねぎとにんじんの南蛮
シンプルな酢漬けなので、色々使える万能副菜です。
とても簡単で保存がきくので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
わかさぎやあじの南蛮漬けの野菜が大好きなので、野菜だけで作りました。そしたら応用がきいて、大活躍です!
作り方
- 1
タッパーなどの密閉容器に●を入れ、レンジで10秒ほど温め砂糖を溶かすよう混ぜる。
- 2
玉ねぎを半分に切り、スライサーで切りながら、1に入れていく。
- 3
にんじんも千切りスライサーで切りながら入れ、鷹の爪の小口切りも混ぜて冷蔵庫で保存する。30分後から食べれます。
コツ・ポイント
そのまま食べてもよし。揚げたお肉やお魚とあえて南蛮漬け風に。油を少し混ぜてドレッシングに。と、万能です。
冷蔵庫で1週間は保存がききます。
こんなに~という量でもすぐに食べてしまいますよ(笑)
似たレシピ
-
-
-
にんじんとささみの簡単副菜☆お弁当にも にんじんとささみの簡単副菜☆お弁当にも
一回作って冷蔵庫で一週間保存可。そのままでも、冷奴の上にもサラダにも。もちろん、副菜やお弁当にも。簡単使える常備菜。aiko97
-
-
-
-
-
-
作り置きおかず 揚げずに作る鮭の南蛮漬け 作り置きおかず 揚げずに作る鮭の南蛮漬け
鮭を炒め揚げして作った南蛮漬けです。冷蔵庫で保存して味を馴染ませるので、常備菜として使えるおかずです。 アンジェ公式キッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973285