作り方
- 1
切り干し大根は水でサッと洗い、ヒタヒタの水につけて15分間くらいおいたら、軽く絞る。
- 2
にんじんは皮をむき、3~5mm厚さに切る。
- 3
なべにサラダ油を熱し、にんじんをサッといため、①を加えていためる。
- 4
全体に油が回ったら、だしを加える。
- 5
煮立ったら、◎を加え、落としぶたをする。汁けがほぼなくなるまで、時々混ぜながら中火で20~30分間煮る。
コツ・ポイント
あまり小さい鍋だとだしが入りきらないので注意
※厚揚げを入れるとさらに美味しくなります。
似たレシピ
-
-
♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物 ♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物
砂糖と醤油だけのシンプルな味付けだけど、しっかり味で美味しいです。ご飯が進みます!料理は簡単で美味しいのが一番☆ miku-rin -
-
-
-
-
-
#切り干し大根の煮物 (煮物つゆ黄金比) #切り干し大根の煮物 (煮物つゆ黄金比)
本みりん1:醤油1:だし汁8の「煮物つゆ」黄金比で お弁当のおかずや箸休めに便利な、切り干し大根の煮物! 全国味淋協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19973342