スープポットで簡単♪黒豆煮

よっしー25
よっしー25 @cook_40238239

秤なし、簡単\(^^)/♪かためでつやつやの黒豆ができます。味付けなしでも十分美味しい♪私はそのままポリポリ食べます♪
このレシピの生い立ち
手軽に乾燥豆を食べたかったので。
煮るより蒸す方が栄養が逃げなくて良いそうだけど、圧力鍋を持ってないし買うほどでもないし…。
ポットで1回のお湯で出来たのでアップしました。

スープポットで簡単♪黒豆煮

秤なし、簡単\(^^)/♪かためでつやつやの黒豆ができます。味付けなしでも十分美味しい♪私はそのままポリポリ食べます♪
このレシピの生い立ち
手軽に乾燥豆を食べたかったので。
煮るより蒸す方が栄養が逃げなくて良いそうだけど、圧力鍋を持ってないし買うほどでもないし…。
ポットで1回のお湯で出来たのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 120 mL位
  2. お湯 360 mL位

作り方

  1. 1

    スープポット9分目くらいに水を入れ、それをお鍋に移して沸かします。

  2. 2

    スープポットに乾燥黒豆を1/3位入れ、水(分量外)を入れて軽く洗い、水は捨てます。

  3. 3

    ①のお湯がグラグラ沸いたら、②に注ぎ入れ、スープポットの蓋をして12時間程放置します。できあがり♪

コツ・ポイント

これは400 mL位のスープポットの場合の分量の目安です。
お湯はグラグラに沸かす。
乾燥黒豆は水をすって膨らむので、欲張らずにポット1/3位にする。お湯も9分目位にする。
煮汁も飲むと甘さもあって美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっしー25
よっしー25 @cook_40238239
に公開

似たレシピ