アンデスじゃがいもロースト◎インカソース

Jabuticaba
Jabuticaba @cook_40270673

アンデスレッドという品種のジャガイモにインカインチオイルで作ったヨーロッパ風ソースをかけました。ビールに合う一品です♪
このレシピの生い立ち
・ドイツで食べたじゃがいもローストにかかっていた白いソースがとても美味しかったので再現しました。レムラードソースというソースだったのですが、アンデスレッドに合わせて、インカグリーンナッツオイルを使ってアレンジしました。

アンデスじゃがいもロースト◎インカソース

アンデスレッドという品種のジャガイモにインカインチオイルで作ったヨーロッパ風ソースをかけました。ビールに合う一品です♪
このレシピの生い立ち
・ドイツで食べたじゃがいもローストにかかっていた白いソースがとても美味しかったので再現しました。レムラードソースというソースだったのですが、アンデスレッドに合わせて、インカグリーンナッツオイルを使ってアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいもアンデスレッド 中6個
  2. にんにく 2片
  3. インカインチオイル 大匙1.5
  4. ローズマリー(フレッシュ) 適量
  5. 少々
  6. ソースの材料
  7. 玉子 1/2個
  8. お酢 大匙1
  9. 小匙1/2
  10. はちみつ 小匙1/2
  11. インカインチオイル 大匙6
  12. プレーンヨーグルト 大匙2
  13. アンチョビフィレ 1枚
  14. マスタード 小匙3/4
  15. 塩麹(あれば 小匙1/2
  16. にんにく 1/4片
  17. 玉ねぎ(みじん切り) 少々
  18. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    ソースを用意する。玉ねぎ・パセリはみじん切り、にんにくはボイルしみじん切りする。アンチョビも細かく切る。

  2. 2

    ボールに玉子を入れ、泡だて器で混ぜながらお酢・はちみつ・塩を加える。

  3. 3

    泡だて器で混ぜ続けながら、インカインチオイルを少量ずつ加える。マヨネーズを作る要領で、根気よく分離しないよう混ぜる。

  4. 4

    オイルを全て加え、柔らかめのマヨネーズができたら、ヨーグルトを加えよく混ぜる。

  5. 5

    アンチョビ、マスタード、塩麹、にんにくを加え、塩加減をして味を調える。玉ねぎ・パセリのみじん切りを加える。

  6. 6

    じゃがいもを一口大に切る。にんにくは包丁の背でつぶす。

  7. 7

    フライパンにインカインチオイル大匙1とにんにく、ローズマリーを入れ、弱火にかける。(オイルは大匙1/2残す)

  8. 8

    7から香りが出てきたらじゃがいもを加え炒める。いもに油がなじんだら塩をふり、フタをして弱火でいもを焼く。時々混ぜる。

  9. 9

    じゃがいもに火が通ってホクホクしてきたら、7で残しておいたオイルを回しかける。

  10. 10

    じゃがいもを皿に盛り、ソースをかけてできあがり。お好みでソースの量を調整してください。

コツ・ポイント

・今回はアンデスレッドで作りましたが、他のじゃがいもでも美味しいと思います。ホクホク系のじゃがいもがおすすめです。
・ソースを保存する場合は冷蔵ですが、食べるときは熱いじゃがいもにかけるので、常温にしておくと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Jabuticaba
Jabuticaba @cook_40270673
に公開
なんでも食べます。ツボにはまると同じものばかり食べます。南米の料理に興味があります。好きな食べ物:人参の葉・レンズ豆・ぬか漬け・玄米・お餅・あぶりワカメ・ファリーニャ・アサイ
もっと読む

似たレシピ