グリルで簡単!焼きなす☆

tamanori
tamanori @cook_40054099

グリルに入れるだけで簡単です。茄子の美味しい季節には食べたくなる一品です☆
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた焼き茄子です。
(2014年7月)

グリルで簡単!焼きなす☆

グリルに入れるだけで簡単です。茄子の美味しい季節には食べたくなる一品です☆
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた焼き茄子です。
(2014年7月)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. かつお節 適量
  3. 醤油(orポン酢) 適量

作り方

  1. 1

    茄子のヘタの下側にぐるりと包丁で切れ込みをいれる。

  2. 2

    魚焼きグリルに茄子を並べて、10〜15分程度中火で焼く。

  3. 3

    皮に焦げ目がついてふにゃっとしてきたら、グリルから取り出す。必要に応じて、さらに焼くを

  4. 4

    火傷に注意しながら、皮をむく。(指先を水でぬらす、指先トング等を使うと便利)

  5. 5

    水にはさらさず、3〜4cm長さに切る。器に盛って、かつお節と醤油をかけて完成。

コツ・ポイント

ヘタの下側に切り込みをいれておくと、皮も剥きやすいですし、破裂防止にもなります。
味付けは、かつお節に醤油かポン酢が好きです。おろし生姜をそえるとなお美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tamanori
tamanori @cook_40054099
に公開

似たレシピ