おはぎ

しばまゆげ
しばまゆげ @cook_40261998

お彼岸に甘さ控えめのおはぎを食べたくて作りました。
粒あんは、シャトルシェフ使って、簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家で祖母と母と作っていたおはぎを思い出しながら作りました。

おはぎ

お彼岸に甘さ控えめのおはぎを食べたくて作りました。
粒あんは、シャトルシェフ使って、簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家で祖母と母と作っていたおはぎを思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個くらい
  1. 小豆 200g
  2. 砂糖 170g
  3. ひとつまみ
  4. もち米 2合
  5. うるち米 1/2合

作り方

  1. 1

    小豆と大めの水を鍋に入れて、沸騰したら湯を捨てる

  2. 2

    水を小豆の3倍ほど入れて、火にかけ、沸騰したら5分煮る

  3. 3

    シャトルシェフに入れて2時間待つ

  4. 4

    鍋を火にかけ、5分煮て、再度シャトルシェフに入れて2時間待つ

  5. 5

    煮汁を半分ほどすて、火にかけ、砂糖と塩を入れて、好みの固さになるまで煮る

  6. 6

    もち米とうるち米をといで、普通の炊飯と同じ水加減で炊く

  7. 7

    炊き上がったら、すりこぎでつく

  8. 8

    ついた餅を丸め、あんこも同じくらいの大きさに丸め、あんこで餅をつつむ

コツ・ポイント

うるち米を入れているので、次の日も固くなりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しばまゆげ
しばまゆげ @cook_40261998
に公開

似たレシピ