ビビンバ風のっけ丼

イズミルミル @cook_40054671
辛い肉とほんのり甘いたまご、肉の濃い味と野菜の薄味とのバランスがちょうどいい♪ペロリと食べちゃえます⤴⤴
このレシピの生い立ち
レシピID : 17841596韓国風もやしサラダの進化系 ごはんにのっけて丼にしました!
ごはんに合うようにタレを調合しています
ビビンバ風のっけ丼
辛い肉とほんのり甘いたまご、肉の濃い味と野菜の薄味とのバランスがちょうどいい♪ペロリと食べちゃえます⤴⤴
このレシピの生い立ち
レシピID : 17841596韓国風もやしサラダの進化系 ごはんにのっけて丼にしました!
ごはんに合うようにタレを調合しています
作り方
- 1
たれの材料をまぜておく。豚肉はしゃぶしゃぶの要領で茹でてザルにあげておく。
- 2
1のたれに茹でた豚肉を入れ全体を混ぜる
- 3
ネギをみじん切りにして2に入れ冷蔵庫にいれておく
- 4
卵はわりほぐし、白だし、砂糖を入れまぜ薄焼きにする。(専用容器で電子レンジ500wで1分20秒チン)千切りにする
- 5
もやしは洗ってから、茹でてザルにあげて、塩コショウしておく。きゅうりは千切りにし、塩少々ふる
- 6
温かいごはんを器にもり、もやし、きゅうり、薄焼きたまご、塩こぶをのせる
- 7
冷やしておいた3を6の上にのせる。
3のつけだれもごはんにかける - 8
彩りよく盛り付けたら食卓へ。全体を混ぜていただきます!
コツ・ポイント
☆つけだれは、辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を減らし、焼肉のタレに代える
似たレシピ
-
-
栄養バランス◎豚こまビビンバ風丼 栄養バランス◎豚こまビビンバ風丼
牛肉の代わりに節約食材の豚こま肉で♡タンパク質も野菜もとれる栄養バランスのいい丼です♩お肉を細かくして調味料と片栗粉を揉み込むので、パサつかず子供も食べやすいです。 管理栄養士まいまい -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19975854