南部鉄鍋で焼くパン ドライフルーツ

いりぼー
いりぼー @cook_40103269

HB使用 初心者でも安心。南部鉄鍋PAOで焼くオリーブオイルのパン。ミックスドライフルーツ入り。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなパンメニューです。甜菜糖がなければハチミツ大さじ1〜2で代用可能です。オリーブオイルや糖分は好みやパンの仕上がりに応じて加減してくださいね。SnapDishにてnokorinでパンメニュー公開中です。

南部鉄鍋で焼くパン ドライフルーツ

HB使用 初心者でも安心。南部鉄鍋PAOで焼くオリーブオイルのパン。ミックスドライフルーツ入り。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなパンメニューです。甜菜糖がなければハチミツ大さじ1〜2で代用可能です。オリーブオイルや糖分は好みやパンの仕上がりに応じて加減してくださいね。SnapDishにてnokorinでパンメニュー公開中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内径18cmドーナツ型鉄鍋1個分
  1. 強力粉 250g
  2. 豆乳 200ml
  3. ドライイースト 3g
  4. 甜菜糖 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ2〜3
  6. 粗塩 ひとつまみ
  7. ミックスドライフルーツ 好みの量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーで、強力粉から粗塩までを全て捏ねてもらいます。

  2. 2

    その間、鉄鍋の内側にオリーブオイルを塗り、粉を振っておきます。捏ねが終了したら取り出して、6等分に切ります。

  3. 3

    一つ一つを麺棒で軽く伸ばし、ドライフルーツを適度に乗せて、海苔巻きみたいにクルクル巻き丸めます。(写真はチーズの物です)

  4. 4

    粉を振った鍋に均等に並べます。ここからいきなり成形発酵です。鍋蓋をして40~50分くらい放置。2倍くらい大きくなればOK

  5. 5

    焼きます。コンロにかけ、ごくごく細い弱火で20分、ひっくり返して蓋側も弱火で10分くらい。

  6. 6

    適度に焼き色がつけば出来上がり。熱いうちに取り出さないと、余熱で焦げるので注意です。ケーキクーラや網の上で冷ましてね。

コツ・ポイント

同じような南部鉄で「タミさんのパン焼き」もあります。作り方はほぼ同じです。
ダッジオーブンなどの鋳物でもできると思います。ドーナツ型がやはり火の通りが良いので、アルミホイルで筒を作ると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いりぼー
いりぼー @cook_40103269
に公開
2014/7月cookpadデビュー。現在リーキーガット症候群の治療中のためレシピお休み中。ルクルーゼ、ポーリッシュポタリー、デロンギなどキッチンウェアやキッチン家電大好き。BRUNOコンパクトホットプレートのレシピも宜しければお付き合いください。アメブロhttp://ameblo.jp/noir829/
もっと読む

似たレシピ