ズッキーニと鶏肉の味噌炒め

chura5jcx
chura5jcx @cook_40272010

ズッキーニを和風で食べたくて
このレシピの生い立ち
ズッキーニが食べたかったけれど、和食の気分だったので味噌炒めにできないかと。翌日のお弁当にもしたかったので沢山入れてしまいました

ズッキーニと鶏肉の味噌炒め

ズッキーニを和風で食べたくて
このレシピの生い立ち
ズッキーニが食べたかったけれど、和食の気分だったので味噌炒めにできないかと。翌日のお弁当にもしたかったので沢山入れてしまいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真×2ぶん
  1. 蒟蒻 1
  2. 高野豆腐 1
  3. 人参 1
  4. 玉ねぎ 中1
  5. ズッキーニ 1
  6. 鶏肉 150gくらい
  7. オリーブオイル 適量
  8. 片栗粉 大2くらい
  9. 水とき片栗粉 適量
  10. 合わせ味噌
  11. 味噌(今回は信州味噌) 大2くらい
  12. 醤油 大2
  13. 砂糖 大2
  14. みりん 大4
  15. 大4
  16. (お湯) 100㏄くらい

作り方

  1. 1

    蒟蒻をスプーンで一口サイズにし、塩でもんで白っぽくなるまで茹でる
    高野豆腐は水で戻し一口サイズに切る

  2. 2

    合わせ味噌を作っておく

  3. 3

    オリーブオイルで人参、玉ねぎ、
    ズッキーニ、蒟蒻を炒める
    暫くして高野豆腐を入れる
    野菜がしんなりしたら一度皿にうつす

  4. 4

    鶏肉に片栗粉をまぶして、油を足したフライパンで火が通るまで炒める

  5. 5

    3をもう一度フライパンに入れ合わせ味噌を(程よく高野豆腐にかけながら)回し入れる

  6. 6

    水とき片栗粉を入れとろみがついたら完成

コツ・ポイント

ズッキーニは塩水に10分ほど浸して(その後軽くペーパーで拭き取って)下準備しましたが、別にしなくてもいいようです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chura5jcx
chura5jcx @cook_40272010
に公開
一人暮らしで難しい調味料も高い食材もない。ややこしい料理なんて自分だけのためには作りたくない。だけど毎日調理された野菜が食べたい。ある時具沢山お味噌汁生活に飽きて挑戦した記録を呼び起こして書いてます。98円の人参と玉ねぎが常に部屋にありました。お肉はいつも安い鶏肉。作ったご飯は食べきったりお弁当にしたり。そんな一人暮らし向けレシピです。
もっと読む

似たレシピ