茄子の揚げ浸し

とんこ5186 @cook_40084583
熱々はもちろん、ヒンヤリ食べるとこれまた美味しい~~~~~~♪
このレシピの生い立ち
近所の無人八百屋のオジサンが雨の日のおまけで茄子を大量にくれたので作りました。
1人2~3本ペロリです♪
茄子の揚げ浸し
熱々はもちろん、ヒンヤリ食べるとこれまた美味しい~~~~~~♪
このレシピの生い立ち
近所の無人八百屋のオジサンが雨の日のおまけで茄子を大量にくれたので作りました。
1人2~3本ペロリです♪
作り方
- 1
茄子は縦半分に切ってから横半分の4当分にします。
- 2
お鍋に適量の油を170℃くらいに熱し、茄子を皮面から素揚げします。
- 3
3~4分程揚げたらバットなどにあげて油切りをします。
- 4
タッパーかボウルに(3)の茄子を入れ、ひたひたになる位のめんつゆを入れます。
- 5
そのまま冷蔵庫で30分ほど冷やしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ありきたりな1品だけど『揚げるのがメンドクサイ~~~』と言う方は、丸ごと1本ラップで包んで電子レンジにかけ、真ん中まで火が通っているのを確認したら皮をぜ~~~~~~んぶ剥いちゃってから(4)以降の同じ手順で作ればOK♪
似たレシピ
-
-
簡単美味★中華風なすの揚げびたし 簡単美味★中華風なすの揚げびたし
熱々のトロトロも美味、ひんやり冷たくしても美味☆彡白ごはんはもちろん、麺類のトッピングや酒の肴にも☆使える1品です。 FFranco -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19976790