ベーコンでチンジャオロース風

RGBじぇねしす @cook_40213966
ピーマンがシャキシャキのまま調理するコツ、知りたくないですか
このレシピの生い立ち
ピーマンとベーコンを消費しなくちゃいけなくて
牛肉じゃなくて豚だし、なんなら燻製香もするので
風 というのも言い過ぎじゃねえのか的な
ベーコンでチンジャオロース風
ピーマンがシャキシャキのまま調理するコツ、知りたくないですか
このレシピの生い立ち
ピーマンとベーコンを消費しなくちゃいけなくて
牛肉じゃなくて豚だし、なんなら燻製香もするので
風 というのも言い過ぎじゃねえのか的な
作り方
- 1
ベーコン一枚(厚切り)と
ピーマン二個
どちらも細切り - 2
にんにく1粒みじん切り…
なくていいです
チューブでじゅうぶん
ちょっといろいろあって
これも使い切らなくちゃいけない - 3
ピーマンラップしてレンチン
30秒くらいで
めんどいので耐熱容器にすら入れてない - 4
油大さじ一杯くらいかな?
しいて
ベーコン強火で焼き付けて - 5
焦げ目ついたら
刻みにんにくと
生姜チューブ2センチほど - 6
急に中華の香りがしてくるので間髪入れずチンしたピーマン
油を絡めるように2〜3回混ぜる - 7
オイスターソース小さじ1くらいと
味塩胡椒3振りぐらい
味を絡めるように2〜3回まぜる
ここまで強火 - 8
あっという間にできる
- 9
けしからん味だ
飯をよこしなさい
コツ・ポイント
ベーコンの味が濃いので、割と薄めに塩加減した方がうまいです
咀嚼しながらベーコン味が消えるまでピーマンだけを口に入れ続けるのが好きです
ピーマン多い方がうまいです
レンチン時間は各自調整して
フライパンの中であまり触らないように
似たレシピ
-
-
【お弁当】ベーコンのチンジャオロース風 【お弁当】ベーコンのチンジャオロース風
チンジャオロース風に、細切りにしたベーコン、にんじん、ピーマンを炒めて、オイスターソースで仕上げます。 BistroMiti -
-
58℃,80℃ 炒めないチンジャオロース 58℃,80℃ 炒めないチンジャオロース
低温調理和牛サーロイン+低温調理ピーマンのチンジャオロース。程よいシャキシャキピーマンにとろける和牛の合わせ技。 低温調理器BONIQ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19978722