メダイの西京漬け

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

釣り魚の保存に最適!どんなお魚でも応用可能!
このレシピの生い立ち
大きなメダイを頂き、西京漬けを勧められ作ってみました。

メダイの西京漬け

釣り魚の保存に最適!どんなお魚でも応用可能!
このレシピの生い立ち
大きなメダイを頂き、西京漬けを勧められ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存用10切れ
  1. メダイ 半身
  2. ★西京味噌 150g
  3. ★みりん 大さじ5
  4. ★酒 大さじ3
  5. 適量

作り方

  1. 1

    メダイは3枚におろし、半身中骨を切り落とし、食べやすい大きさに切る。塩を振って20分ほど冷蔵庫で臭みを取る

  2. 2

    ペーパーで水分をしっかり拭き取とる。

  3. 3

    ★を混ぜた容器に入れ、まんべんなく塗り、保存用袋に入れる。

  4. 4

    空気を抜いて平らにしたら、半日〜1日漬けて出来上がり。そのまま冷凍保存も可能。

  5. 5

    お好きな野菜やキノコをのせ、バターをのせてホイル焼きにしても美味しい!

コツ・ポイント

焼くときは味噌をそぎ落とすと焦げ付かない。フライパンにクッキングシートを敷いた上で焼くと、焦げ付かない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ