合ミンチの野菜たっぷりネタ(キヌア入り)

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

ハンバーグ、スコッチエッグ、ミンチカツ等などいっぱい作って冷凍保存~
時間がなくてもパッパッと晩御飯
このレシピの生い立ち
ミンチが重なってもらったので時短料理のためにたくさん作って冷凍保存~
冷凍保存する場合卵、パン粉を入れない

合ミンチの野菜たっぷりネタ(キヌア入り)

ハンバーグ、スコッチエッグ、ミンチカツ等などいっぱい作って冷凍保存~
時間がなくてもパッパッと晩御飯
このレシピの生い立ち
ミンチが重なってもらったので時短料理のためにたくさん作って冷凍保存~
冷凍保存する場合卵、パン粉を入れない

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. コンソメ 大さじ3~4
  3. 玉ねぎ 1個~
  4. キャベツ 1/4
  5. 人参(中) 1本
  6. ピーマン 3個
  7. ナツメ 適量
  8. 粉ゼラチン(ゼリス) 14g
  9. 1個
  10. パン粉 大さじ5〜

作り方

  1. 1

    キヌアを熱湯で15~20分茹で冷水で洗う
    水気を取っておく

  2. 2

    玉ねぎ、人参、ピーマン、キャベツをフードプロセッサーでみじん切り
    (玉ねぎ、キャベツは少し大きめでもいいです)

  3. 3

    粉ゼラチンは100ccの水でふやかす

  4. 4

    ボールに①、②を入れコンソメ、粗挽き黒胡椒を入れ混ぜ、合挽きミンチ、③の粉ゼラチンも加え粘りが出るまでこねる

  5. 5

    ④に溶き卵、パン粉を入れ少し固くする

コツ・ポイント

人参、ピーマンは超みじん切りでよくこねる❕

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ