*チヂミ*

ききはは @cook_40042999
カリカリもちもちのチヂミ。
冷蔵庫・冷凍庫の中に常備しているものだけで作りました♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけで。
お好み焼きより短時間でできるので。
*チヂミ*
カリカリもちもちのチヂミ。
冷蔵庫・冷凍庫の中に常備しているものだけで作りました♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけで。
お好み焼きより短時間でできるので。
作り方
- 1
小麦粉・片栗粉・卵をボウルに入れます。
- 2
千切りにした玉ねぎを600w40~60秒レンチンし、あら熱を取る。
- 3
ニラ・刻んだエビ・千切りじゃがいも・玉ねぎを1に加えて、水を足しながら混ぜます。
- 4
←ニラとエビは冷凍していたものなので、水分が出ます。
なので、あえて加える水の量は明記しませんでした。 - 5
よく熱したフライパンにごま油を入れ、おたまで押し広げながら、生地を薄く流し入れます。
- 6
中火で焼き、表面が乾いてきたら裏返します。
周りからぐるっともう一度ごま油を回しかけ、焼きます。 - 7
焼いている間にタレ作り。
タレは全ての材料を混ぜ、レンジで軽く温めるだけでOKです。
ごまは仕上げに入れてください。 - 8
両面こんがりと焼けたら完成。
- 9
子どもに好きなようにピザカッターで切らせました。
この写真のような薄いチヂミが約3枚くらい焼けます。
コツ・ポイント
裏面を焼くとき、まわりからごま油を回しかけるとこんがりカリッと焼きあがります。
じゃがいもがもっとりカリカリになるので是非入れてください。
むきエビの代わりにイカゲソやタコでも美味しいです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981900