ズッキーニとトマトの夏色冷麦

キッチンドランカー峰 @cook_40023282
定番の冷製パスタを冷麦で。ズッキーニのピューレは生クリームを使ってないのに濃厚、でもサッパリ。暑い日に食べたい和パスタ。
このレシピの生い立ち
昔のバイト先の限定メニューでズッキーニのピューレを使った暖かいパスタがあり、その応用です。カッペリーニは買っても余ると使い道がないので冷麦で作ってみました。
ズッキーニとトマトの夏色冷麦
定番の冷製パスタを冷麦で。ズッキーニのピューレは生クリームを使ってないのに濃厚、でもサッパリ。暑い日に食べたい和パスタ。
このレシピの生い立ち
昔のバイト先の限定メニューでズッキーニのピューレを使った暖かいパスタがあり、その応用です。カッペリーニは買っても余ると使い道がないので冷麦で作ってみました。
作り方
- 1
トマトを湯むきして細切れにします。
塩、おろしニンニクを入れて混ぜます。少し塩をきかせるつもりで。
冷蔵庫で冷やします。 - 2
飾り用のズッキーニを残して、残りを玉ねぎと炒めます。軽く日が通ったら水とコンソメの素を入れて蓋をします。
- 3
飾り用ズッキーニは塩もみに。コリコリ食感。
- 4
粗熱が取れたらミキサーでピューレにします。念入りにかけておくとクリーミーになります。
- 5
冷麦を茹でてよく冷やします。水をよく切ることがポイント。ざるにギュッと押して絞ると効果的。オリーブオイルをまぶします。
- 6
冷麦をトマトソースと混ぜ合わせます。
ズッキーニピューレをお皿に敷いたら巻き付けるように盛り付けて完成!
コツ・ポイント
冷麦の水分で塩気が奪われるので、トマトソースは少し塩を効かせるとよいです。
似たレシピ
-
夏野菜たっぷりズッキーニのカレー炒め 夏野菜たっぷりズッキーニのカレー炒め
ズッキーニ、トマトの夏野菜をカレー風味で夏らしく頂きます。暑い日でもさっぱり&少しスパイシーで食べやすいです。クック45364K☆
-
海老とズッキーニとトマトの夏カレー 海老とズッキーニとトマトの夏カレー
ニュース掲載&話題入り感謝❤海老とズッキーニとトマトの夏カレー✿ルーなしで簡単に美味しく♬ぷりぷりになる海老下処理も掲載 まろんかふぇ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981907