大根おろしと大葉で【和風ハンバーグ】

柔らかなハンバーグに、皆の大好きなオニオンソースをかけて、大根おろしと大葉をたっぷり乗せました。
このレシピの生い立ち
大根おろしと大葉を乗せた和風ハンバーグが大好きなので、たっぷりと乗せました。
大根おろしで柔らかさが加わるので、玉ねぎの半量は炒めずに食感を残して作ります。
いつも作っているオニオンソースは、和洋に合います!
大根おろしと大葉で【和風ハンバーグ】
柔らかなハンバーグに、皆の大好きなオニオンソースをかけて、大根おろしと大葉をたっぷり乗せました。
このレシピの生い立ち
大根おろしと大葉を乗せた和風ハンバーグが大好きなので、たっぷりと乗せました。
大根おろしで柔らかさが加わるので、玉ねぎの半量は炒めずに食感を残して作ります。
いつも作っているオニオンソースは、和洋に合います!
作り方
- 1
玉ねぎは細かい微塵切りにする。半量は、油を熱したフライパンで、透き通るまで炒めて、そのまま冷ましておく。
- 2
パン粉を牛乳に浸す。
- 3
ひき肉をボウルに入れて、麺棒の先で叩き滑らかにする。●・2・1を加えて捏ねる。
- 4
3を4等分に成形して中央を少し凹ませる。
- 5
大根は皮を剥いて摩り下ろし、ザルにあげて水気を切る。大葉は千切りにして水に晒し、水気を切る。
- 6
フライパンに油を敷き、4を、凹みを下にして並べる。
- 7
弱火で火にかけ、焼き色が付いたら裏返し、アルミホイルでフワッと蓋をして蒸し焼きにする。
- 8
凹みが平らになって、透明な肉汁が出て来たら、器に取り出す。
- 9
8にオニオンソースをかけ、大根おろし→大葉を盛る。
- 10
※ 今回は、付け合わせに、エリンギと舞茸のバターソテー・れんこんの塩胡椒炒め・塩茹でさやを添えています。
- 11
※ 【オニオンソース(ID 18253842)】です。
- 12
※ 【れんこんの塩胡椒炒め(ID 20221828)】です。
コツ・ポイント
ハンバーグの厚みにもよりますが、裏返してから4分程蒸し焼きにしています。
(注)画像のハンバーグは小さめになっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
王道 手作りハンバーグ おろしそポン酢! 王道 手作りハンバーグ おろしそポン酢!
簡単。大根おろし、しそ大葉、ポン酢をのっけた ハンバーグ。疲れた胃にも優しいボリュームハンバーグならこれ! だぁらまに -
-
-
その他のレシピ