イクラ醤油づけ

牧もん
牧もん @cook_40227957

筋子の処理の仕方を丁寧に書きます
このレシピの生い立ち
母直伝。安く出来てすごく美味しい

イクラ醤油づけ

筋子の処理の仕方を丁寧に書きます
このレシピの生い立ち
母直伝。安く出来てすごく美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筋子 1パック
  2. きり 60cc
  3. 醤油 60㏄(筋子の量で加減)

作り方

  1. 1

    触っても火傷しないけど手をずっとつけるのには熱いぐらいのお湯(50度ぐらい)に筋子を入れると回りの卵膜が剥がしやすいです

  2. 2

    その後は水を何度も換えながらキモい膜を掃除しつつイクラをバラバラにしていきます

  3. 3

    優しく丁寧に掃除して、だいたいバラバラになったら水道の水圧で残りの膜など取れます。水は何回も換えます

  4. 4

    キレイになったらザルで水切り

  5. 5

    煮きり酒と醤油を1対1の割合で合わせたつけ汁につけて冷蔵庫保存

コツ・ポイント

季節仕事だと思って丁寧に仕事する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
牧もん
牧もん @cook_40227957
に公開
台所は実験室
もっと読む

似たレシピ