ナポリタン♪ 冷めてもおいしい秘密は…

2012年の【ひるおびのレシピ】をアレンジ。特別な材料はいりません(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ひるおびで見たレシピを参考にしました。
人気の惣菜(お店の名前は忘れてしまいました)の作り方を紹介した内容でした。
自分用の覚書も兼ねアップ。
2020.2.18 写真とコメントの一部を変更。
ナポリタン♪ 冷めてもおいしい秘密は…
2012年の【ひるおびのレシピ】をアレンジ。特別な材料はいりません(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ひるおびで見たレシピを参考にしました。
人気の惣菜(お店の名前は忘れてしまいました)の作り方を紹介した内容でした。
自分用の覚書も兼ねアップ。
2020.2.18 写真とコメントの一部を変更。
作り方
- 1
具(☆)を準備…
今回はスライスハム使用しました。 - 2
水にコンソメ入れて沸騰させる。麺を茹でます。多めに茹でるのがコツ。7分用は9分。3割多めの時間で茹でてね!
- 3
沸騰後は中火。
強火のままだと、お湯がなくなるかも…ザルにとり湯切り。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し、具を炒める。
ピーマンは最後に炒めてね。玉ねぎが透明になったら一旦皿に取り出します。 - 5
同じフライパンにオリーブオイルを引き、弱火でソースの材料(★)を入れよく炒めます。
- 6
香ばしい香りがしたら、2と4を加えてよく絡めて下さい。
隠し味にチューブの生姜と醤油、最後にコショウを振って炒めます。 - 7
お好みで、粉チーズをかけて完成!
- 8
- 9
茹で時間15分用の麺を使って、19分茹でて作ってみました。もちもちでおいしかったです。
- 10
マッシュルームとコンソメを切らしていました(^o^;)
ど、ど、どうしよう
2017.1.3 - 11
マッシュルームを舞茸に、コンソメはほんだし+塩コショウに変え、作りました(^^)
2017.1.3
- 12
- 13
2017.12.4
つくれぽ10人、話題入り♪アクセスランキング10位!
夢のようです(*^^*)♪ - 14
アクセスランキング主食の部で3位♪
皆さん、ありがとう(*^^*)♪
- 15
す、す、すごい(*_*)
本当にみなさんに
感謝です(^.^)(-.-)(__)
コツ・ポイント
麺は、多めの時間コンソメで茹でて、しっかり味をつけます。冷めてもおいしく食べられます♡
麺を茹でるのも、炒めるのも同じフライパンを使えば、洗い物が少なくなります。
別鍋を使えば、パスタを茹でている間にソースも作れます。
似たレシピ
その他のレシピ