増税前のクリームシチュー

♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185

高たんぱく低糖質な、買い置きしておきたい乾物の1つの高野豆腐を使って、10分以内で簡単クリームシチュー。
このレシピの生い立ち
高野豆腐は、大豆イソフラボンの効能で、女性ホルモンを安定させ、カルシウムも強化できる日持ちする買い置き可能な食材だが、煮物以外ではメニューに取り入れにくい特徴があるので、増税前の買い置きを兼ねて、ご紹介まで。

増税前のクリームシチュー

高たんぱく低糖質な、買い置きしておきたい乾物の1つの高野豆腐を使って、10分以内で簡単クリームシチュー。
このレシピの生い立ち
高野豆腐は、大豆イソフラボンの効能で、女性ホルモンを安定させ、カルシウムも強化できる日持ちする買い置き可能な食材だが、煮物以外ではメニューに取り入れにくい特徴があるので、増税前の買い置きを兼ねて、ご紹介まで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 小さな細切り高野豆腐 一握り(約30g)
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. (冷凍)ミックスベジタブル 大さじ2
  4. (市販)クリームシチューの素 2キューブ
  5. 2カップ(400cc)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、薄切りスライサーを、水を入れた鍋の上にセットして、スライスしながら鍋に入れる。

  2. 2

    細切り高野豆腐と(冷凍)ミックスベジタブルもパラパラと鍋に入れ、中火で5分、煮る。

  3. 3

    因みに今回は、アマゾンで見つけた細切り高野豆腐。
    写真のイメージより大きい(500g入り)ので開封後は冷蔵保存=注意。

  4. 4

    カワイイ缶の内側に、今は無料でスーパーで戴ける薄いビニール袋を入れて、細切り高野豆腐を入れて、冷蔵庫に立てて保存する。

  5. 5

    アマゾンなど通販は、今月中に発送されていないと(今月中に注文だけではダメ。)、増税の対象になるので、タイミングに注意。

  6. 6

    市販のクリームシチューの素を必要な分だけ割り、

  7. 7

    市販のクリームシチューの素を鍋に加えて、溶かしながら、1分煮て出来上がり。

  8. 8

    器に盛り付ける。

  9. 9

    食料品は軽減税率8%の対象。缶やマグ等は10%税率。

    増税後の家計の負担は年間5万円に近く増加になるとみられるらしい。

  10. 10

    ジャガイモ希望者は
    ポテチを添える。

  11. 11

    乾物は日持ちするので買い置きしたいが、増税後の値引き合戦を考慮し、買い過ぎには気を付けよう。

  12. 12

    (参考文献)
    【カロリーバンドブック】
    主婦の友社
    によると

    高野豆腐の煮物
    (高野豆腐15g)は
    102kcal

  13. 13

    簡単ウドンにも細切り高野豆腐は、油揚げのように使用可能。

  14. 14

    チルド饂飩で、お気に入りはコチラ。

  15. 15

    (2019年9月11日)
    台風15号の被害で
    停電中の千葉の皆様、
    お見舞い申し上げます。
    全面復旧は最長27日頃らしい

コツ・ポイント

・牛乳もジャガイモもナシで、コクあり、10分以内で出来る。

・高野豆腐を使う事で高たんぱく低カロリーになる。

・クリームシチューの素は、板チョコのように必要な分だけ割って使うのでシチューが余らない。

・乾物だからといって買い過ぎ注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185
に公開
実は東大生が食べ慣れたレシピ集。2019年1月6日クックパッドデビュー。受験生メニューの参考になり、合格の一助となりますように♥ツライ時も悲しい時も、お料理して食べて♥️必ず良い事ある❣️頑張りましょう!☆有田市観光大使になりましたヽ(´エ`)ノはっさく大好き♡レシピつくれぽ待っています。☆カメラ不具合にて、写真を写真にしてアップしました(2025/06/08)意図せずともピッカリコニカ(^^)。多忙。先月も休み無し。休み時間はあるけど丸々休日ナシ。しかし手荒れ改善傾向♪ずっとフォロワーさんで居てくださり感謝♡
もっと読む

似たレシピ