シンプル!フムス

ジェイミー・オリバー
ジェイミー・オリバー @cook_40274777

ひよこ豆は、栄養価の高い万能食材。野菜やパンをディップして、気軽なスナックとして楽しんで。
このレシピの生い立ち
ジェイミー・オリバーが取り組む食育改革「Jamie Oliver's Food Revolution」もチェック
http://www.jamiesfoodrevolution.org/

シンプル!フムス

ひよこ豆は、栄養価の高い万能食材。野菜やパンをディップして、気軽なスナックとして楽しんで。
このレシピの生い立ち
ジェイミー・オリバーが取り組む食育改革「Jamie Oliver's Food Revolution」もチェック
http://www.jamiesfoodrevolution.org/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ひよこ豆(ガルバンゾー)水煮(缶詰 1缶(約400g)
  2. にんにく 小1かけ
  3. ゴマペースト(練りごま 大さじ1
  4. レモン 1個
  5. キストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  6. 海塩、黒こしょう 各適量
  7. 食感のいい野菜(にんじんきゅうり、ラディッシュ、ピーマンなど) 各適量
  8. ピタパン 適量

作り方

  1. 1

    ひよこ豆は、ざるに開けて水けをきる。

  2. 2

    しっかり水けをきったひよこ豆を、フードプロセッサーに移す。

  3. 3

    にんにく、ゴマペースト、半分に切ってぎゅっとひと絞りしたレモン汁、オリーブオイルを加える。

  4. 4

    塩こしょうを加え、しっかりとふたをして、フードプロセッサーで攪拌する。

  5. 5

    途中で縁についたペーストをゴムべらで落とし、再び攪拌して全体をなめらかにする。

  6. 6

    味を見て、必要であれば、レモン汁、水などでなめらかさを調整する。

  7. 7

    フードプロセッサーから出して、器に盛る。

  8. 8

    食べやすく切った野菜や、温めたピタパンなどを添える。

コツ・ポイント

フードプロセッサーが必要ですが、これさえあれば、あとは混ぜるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェイミー・オリバー
に公開
イギリスの料理人。1998年から放送されたBBC『裸のシェフ』と題する料理番組シリーズで人気となった。英国でスタートした学校給食改善運動から活動の場を広げ、現在ではアメリカ合衆国各地をめぐり「食育改革」に取り組んでいる。http://www.jamiesfoodrevolution.org/英語版レシピもチェック!▶https://cookpad.wasmer.app/us/users/4830359
もっと読む

似たレシピ