白ワインとローズマリー香る梨のコンポート

ハウスフィールド
ハウスフィールド @cook_40128767

少し大人な味わい。簡単だけれどとても手間をかけたふうのデザートができちゃいます。紅茶やヨーグルトとも相性良し!
このレシピの生い立ち
ちょっと凝ったデザートを作りたくて、ベランダのローズマリーと頂いた梨で作りました。

白ワインとローズマリー香る梨のコンポート

少し大人な味わい。簡単だけれどとても手間をかけたふうのデザートができちゃいます。紅茶やヨーグルトとも相性良し!
このレシピの生い立ち
ちょっと凝ったデザートを作りたくて、ベランダのローズマリーと頂いた梨で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程度
  1. (今回豊水使用) 2個
  2. ★白ワイン 150cc
  3. とワイン比はお好みで) 150cc
  4. ★はちみつ 60g
  5. ★ローズマリー 15cm程度
  6. ゼラチン 適量

作り方

  1. 1

    梨を2つに縦割りし、皮をむき、芯をスプーンでくり抜く。

  2. 2

    ★の材料全てを鍋に入れ混ぜ、沸騰させる。

  3. 3

    梨を投入して蓋をし、ふつふつさせながら中弱火で煮ていく。途中梨をひっくり返しながら。

  4. 4

    20分くらいだと少ししゃきっと感が残り、30分くらいだと柔らかくなります。右は20分くらい。梨だけ取り出し冷やします。

  5. 5

    煮詰めた汁を計量器に入れて、ゼラチンを必要量加え冷蔵庫で冷やし固めたあと、崩す。

  6. 6

    半割でもカットしてでも(もともとカットした状態で煮ても良い)ゼリーと一緒に飾り付けて完成。バニラアイスとも相性良し!

コツ・ポイント

赤ワインとシナモンでもやったのですが、色があまり綺麗でなかったので、白とローズマリーでレシピを残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハウスフィールド
に公開
健康的に、野菜多め、脂少なめの食事を心がけています。自分のための備忘録ですが、参考になれば幸いです^ ^沢山のつくれぽをいただき、大変感謝しています。※画像差し替え、レシピ修正等ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ