プリプリの牡蠣めし

マロロン犬 @cook_40138827
簡単に美味しい牡蠣めしです!冬になると食べたくなる牡蠣料理のレパートリーの1つに加えてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
体調によっては生牡蠣を食べるとあたってしまうけど、牡蠣が食べたい時には火を通したら大丈夫!
牡蠣の風味を最大限に引き出したレシピを作りました。
プリプリの牡蠣めし
簡単に美味しい牡蠣めしです!冬になると食べたくなる牡蠣料理のレパートリーの1つに加えてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
体調によっては生牡蠣を食べるとあたってしまうけど、牡蠣が食べたい時には火を通したら大丈夫!
牡蠣の風味を最大限に引き出したレシピを作りました。
作り方
- 1
生牡蠣を大根おろしで洗います。
(牡蠣のひだ間が汚れています。) - 2
牡蠣をよく洗い大根おろしを洗い流します。
- 3
鍋に☆の醤油、酒、みりん、砂糖、牡蠣を入れ、
強火で沸騰したら中火で3分間(あくを取りながら)煮ます。 - 4
鍋はそのまま冷まします。
米を洗いざるにあげておく。
油揚げ半分を縦に半分に切り細切りにします。 - 5
鍋が冷めたら牡蠣を取り出し、炊飯器に米、牡蠣の煮汁を入れ、水の足りない分量は水を加える。
- 6
5の続き
油揚げ、だし昆布(乾いた布巾でふき、3,4か所に切り込みを入れる)、サラダ油を入れ炊飯器のスイッチON! - 7
15分~20分後に炊飯器を開け牡蠣を入れ炊き上げたら
出来上がり。
コツ・ポイント
一度牡蠣に火を通しているため、実があまり縮みませんよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19986312