高野豆腐と牛ステーキ肉の含め煮

kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685

高野豆腐の中のレシチンという成分は、脳を活性化させる働きがあるので毎日食べて物忘れや認知症の予防をしましょう。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の成分のレシチンが脳を活性化させる働きがあると聞いたので覚え書きとして載せるためレシピを考えました。60歳を過ぎると高タンパクのものを朝食に摂ると良いそうなので牛ステーキ肉(赤身)を高野豆腐と一緒に煮ることを思いつきました。

高野豆腐と牛ステーキ肉の含め煮

高野豆腐の中のレシチンという成分は、脳を活性化させる働きがあるので毎日食べて物忘れや認知症の予防をしましょう。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の成分のレシチンが脳を活性化させる働きがあると聞いたので覚え書きとして載せるためレシピを考えました。60歳を過ぎると高タンパクのものを朝食に摂ると良いそうなので牛ステーキ肉(赤身)を高野豆腐と一緒に煮ることを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐(味出し付き) 12個
  2. 牛ステーキ肉 80g
  3. 500cc
  4. 昆布つゆ(3倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水と高野豆腐の味出しの素を入れて沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したら高野豆腐と赤身のステーキ肉を一口サイズに肉切りハサミで切りながら入れ中火で15分煮ます。

  3. 3

    15分たったら昆布つゆを入れて中火でさらに5分煮たら出来上がりです。

  4. 4

    2018.1/1 「ステーキ用牛肉」の人気検索でトップ10 入りしました〜♬ありがとうございます❢

コツ・ポイント

高野豆腐は一口サイズで味出し付きの物を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685
に公開
コストコの商品を使ったレシピや広島県人のよく知るむすびのむさしのメニューをヒントにしたレシピや酔心の料理教室の本をヒントにしたレシピそして,自分の覚え書きも載せてま〜す♬ 簡単なレシピも載せてるので是非試してみてください!
もっと読む

似たレシピ