高野豆腐と牛ステーキ肉の含め煮

kyoko8759 @cook_40054685
高野豆腐の中のレシチンという成分は、脳を活性化させる働きがあるので毎日食べて物忘れや認知症の予防をしましょう。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の成分のレシチンが脳を活性化させる働きがあると聞いたので覚え書きとして載せるためレシピを考えました。60歳を過ぎると高タンパクのものを朝食に摂ると良いそうなので牛ステーキ肉(赤身)を高野豆腐と一緒に煮ることを思いつきました。
高野豆腐と牛ステーキ肉の含め煮
高野豆腐の中のレシチンという成分は、脳を活性化させる働きがあるので毎日食べて物忘れや認知症の予防をしましょう。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の成分のレシチンが脳を活性化させる働きがあると聞いたので覚え書きとして載せるためレシピを考えました。60歳を過ぎると高タンパクのものを朝食に摂ると良いそうなので牛ステーキ肉(赤身)を高野豆腐と一緒に煮ることを思いつきました。
作り方
- 1
鍋に水と高野豆腐の味出しの素を入れて沸騰させます。
- 2
沸騰したら高野豆腐と赤身のステーキ肉を一口サイズに肉切りハサミで切りながら入れ中火で15分煮ます。
- 3
15分たったら昆布つゆを入れて中火でさらに5分煮たら出来上がりです。
- 4
2018.1/1 「ステーキ用牛肉」の人気検索でトップ10 入りしました〜♬ありがとうございます❢
コツ・ポイント
高野豆腐は一口サイズで味出し付きの物を使います。
似たレシピ
-
高野豆腐揚げ焼き煮とお野菜の盛り合わせ 高野豆腐揚げ焼き煮とお野菜の盛り合わせ
高野豆腐には、コレステロール値や中性脂肪、血圧を低下させる働きのある成分が含まれ、豆腐よりも栄養価が優れています。 Fujiレシピ -
【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐) 【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐)
たんぱく質豊富な凍豆腐の定番煮物。簡単で食べやすく日持ちします。凍り豆腐、凍み豆腐、高野豆腐、呼び方は色々。 tenten -
-
❖ゴロゴロ高野豆腐入り五目煮豆❖ ❖ゴロゴロ高野豆腐入り五目煮豆❖
豆腐の栄養分が凝縮されている高野豆腐。血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きのある成分を含む、消化の良い食品です。 Fujiレシピ -
-
超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪ 超簡単☆お正月だよ!高野豆腐の含め煮♪♪
たっぷりのだし汁でじっくり煮込んでふっくらさせる高野豆腐の含め煮です♪♪♪甘くてだしのきいた汁で柔らかく煮ます♪♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19986427