真あじの南蛮漬け

福岡県 @cook_40055734
福岡県産の真あじをさっぱり南蛮漬けに。野菜もたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。
真あじの南蛮漬け
福岡県産の真あじをさっぱり南蛮漬けに。野菜もたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
「ふくおかの食で健康」メニューは、福岡県産の農林水産物をたっぷり使った、食べておいしい健康メニューです。
中村学園大学・短期大学部の協力のもと、作成しました。
作り方
- 1
あじは、えら、内臓とぜいごをとり、こしょう、酒を振り、片栗粉をまぶして、180℃の油でじっくり揚げる。
- 2
玉ねぎ、にんじん、ピーマンはせん切りにする。
- 3
唐辛子は種をとり、輪切りにして、Aを合わせて、2の野菜を漬けこむ。
- 4
3に1の揚げたあじを熱いうちに漬け込む。
コツ・ポイント
「ふくおかの食で健康」メニューは、ほかにもたくさん! ぜひご覧ください。
福岡県HP https://f-ouen.com/menu/
似たレシピ
-
-
-
白菜どっさり!豚肉のさっぱり南蛮漬け 白菜どっさり!豚肉のさっぱり南蛮漬け
南蛮漬けに白菜をどっさり!鍋並みにいっぱい野菜が食べられます☆さっぱり南蛮酢と豚肉もよく合います♪肉が少なくても大満足♪ ☆まつえり☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987141