ストウブで。かぼちゃカンパーニュ
量多いけど捏ね回しません。
簡単でふわふわのパン出来ますよ♪
翌日でもふわっふわ♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃ沢山あるから。
作り方
- 1
ボールに強力粉、塩入れてカードで混ぜておく
- 2
かぼちゃをひたすらチンして柔らかくなったら木べらとかで潰しておく。
あら熱とる - 3
軽量カップにぬるま湯計っててんさい糖、イースト入れてよく混ぜてとかしておく。
- 4
ボールにイーストたちとけたぬるま湯どーっと入れて、かぼちゃマッシュ入れてカードで混ぜる。
- 5
ある程度ひとまとめになったらラップして10分放置
- 6
またカードでざっくり混ぜてしっかりひとまとめになったら、バッドに開けてラップして冷蔵庫へ。
一晩寝かせる - 7
一晩おいてこんな感じ
- 8
一晩置いたら、キャンパスマットに打ち粉してカード使って生地優しくひっくり返し、三つ折り、三つ折りして15分くらい休ませる
- 9
成型。
ひとまとめにして表面はったら、オーブンシートしいたストウブの中へ。 - 10
このまま2倍になるまで放置。
今寒いからおこたつの中で寝てもらいました♪ - 11
2倍になったら
ストウブから出して、ストウブはオーブンへ。
250度で予熱開始。 - 12
予熱完了したら、クープ入れて静かにまたストウブの中へ生地戻す。
ストウブ激アツなので火傷に注意! - 13
ストウブ戻し、蓋したまま15分焼く
- 14
蓋とって230度にして30分焼く。
15~20分くらいで覗いて焦げてきてたら蓋しましょう - 15
焼けたらクーラーに乗せてあら熱とる
出来上がり♪
コツ・ポイント
コツないくらい簡単。(笑)
一晩寝てもらうことくらいかなぁ。
2倍になるまで放置することかなぁ。
かぼちゃ、正味400gでチンして、ペーストにして軽量すると350gはないです。
が、それでOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃ&種入りカンパーニュ かぼちゃ&種入りカンパーニュ
かぼちゃやかぼちゃのたねを入れたカンパーニュ。かぼちゃの自然の甘さとかりっとしたかぼちゃの種が美味しいカンパで~す(^^♪ チビすけさっちん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988070