子ども絶賛!シーフードトマトスープ

Funtrap
Funtrap @cook_40116498

中華スープの素を使っているので、シーフードスープなのに、和洋中のどんな食事でも合います。
このレシピの生い立ち
ダイエットスープのAtsushiさんレシピをアレンジ。子どもが食べやすいように、アンチョビや白ワインなどを取っ払い、コンソメの代わりにあえて「中華スープの素」にしました!でも生姜とニンニクのおかげで、シーフードの臭みはなく、子どもも大喜び!

子ども絶賛!シーフードトマトスープ

中華スープの素を使っているので、シーフードスープなのに、和洋中のどんな食事でも合います。
このレシピの生い立ち
ダイエットスープのAtsushiさんレシピをアレンジ。子どもが食べやすいように、アンチョビや白ワインなどを取っ払い、コンソメの代わりにあえて「中華スープの素」にしました!でも生姜とニンニクのおかげで、シーフードの臭みはなく、子どもも大喜び!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍イカ 4切れ
  2. 冷凍ホタテ 8-10個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. トマト 中5個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 生姜 一欠片
  7. にんにく 一欠片
  8. 中華スープの素 大さじ1程度
  9. 適量

作り方

  1. 1

    冷凍イカと冷凍ホタテを水で解凍させ、半解凍くらいでイカは細切りに。玉ねぎと生姜はみじん切りに。

  2. 2

    トマトはヘタを取って四つ切りする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくのみじん切りと生姜を熱し、玉ねぎを加え、しばらくしたらトマトを入れる。

  4. 4

    玉ねぎもトマトもよく炒まったら、水を加えくつくつ一煮立ちさせ、中華スープの素を加える

  5. 5

    よくスープの素が混ざったら、シーフードを入れて、弱火にして少し煮る。味見をして必要に応じて塩で味を調える。

  6. 6

    完成!

  7. 7

    別の日に、海老を入手したので、どーんと入れてみたバージョンです!スープ皿に入れたら、洋風にもなります。

コツ・ポイント

ニンニクも、生姜もできればチューブでなくフレッシュな生のものをおススメします。とくにニンニクは、ガーリッククラッシャーで細かくしたものを使うと香りが引き立ちます!チューブよりも味がしっくりくるはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Funtrap
Funtrap @cook_40116498
に公開
成長期のボーイズを育ててます。「キッズ絶叫レシピ」作り命!夫は台湾系米国人で、とにかく美味しいものが好き。自らキッチンに立つ人なので、手の込んだ料理は彼にお任せ。「時短」「簡単」「美味しい」にこだわったメニューを手掛けます。子どもたちはバスケ少年たちなので、「栄養」「免疫力」も料理のキーワード。米国仕込みの大雑把料理を好みます!アスリートフードマイスター3級認定。
もっと読む

似たレシピ