モチモチ幸せ♡きのこ鶏ごぼう中華おこわ

からあげビール
からあげビール @kara_bee_000

我が家自慢の具だくさんモチモチおこわです♡炊きたての美味しさはもちろん、おにぎりやお弁当にもウマッ♪是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
家族が大好きな中華おこわ♡
秋らしく今回はきのこおこわにしてみました♪

モチモチ幸せ♡きのこ鶏ごぼう中華おこわ

我が家自慢の具だくさんモチモチおこわです♡炊きたての美味しさはもちろん、おにぎりやお弁当にもウマッ♪是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
家族が大好きな中華おこわ♡
秋らしく今回はきのこおこわにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. もち米 2合
  2. 2合
  3. 鶏もも肉 320g
  4. しいたけ 大4個
  5. 雪国まいたけ 1パック
  6. ささがきごぼう 100g
  7. ◎だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍 大さじ2
  8. ◎オイスターソース 大さじ2
  9. ◎みりん 大さじ2
  10. ◎酒 大さじ2
  11. ◎創味シャンタン缶 小さじ2
  12. ◎塩 少々
  13. 仕上げのオイスターソース 大さじ2/3
  14. 白ごま 適量
  15. ねぎ(小口切り) 適量
  16. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    米ともち米は洗って炊飯器に入れる。

    4合の目盛りまで水を入れて大さじ1水を捨てる。
    具を準備している間に吸水しておく。

  2. 2

    鶏もも肉は皮を取り
    ひとくち大に切る。
    舞茸はほぐし椎茸は薄く切る。

  3. 3

    ごま油をひいたフライパンで鶏肉を炒めて半分ぐらい火が通ったらきのこ、ゴボウを入れて更に炒める。

  4. 4

    工程3の具を◎で味付け、調味料の水気がほぼ無くなるまでしっかり炒める。

  5. 5

    工程1のお釜に具を入れて軽く混ぜて炊飯する。
    (我が家は炊き込みご飯モードで炊きました)

  6. 6

    炊きあがったら
    仕上げのオイスターソースを入れて混ぜ合わせる。
    ※コツ参照

    ネギ、白ごまをかけて召し上がれ。

  7. 7

    お弁当にもオススメです♡

コツ・ポイント

だしつゆはめんつゆで代用出来ますが
濃縮が少ないものを使う場合は
使用量は変えずに炊きあがったら
塩適量を混ぜて塩分を調節して下さい。

仕上げのオイスターソースは
混ぜる前に味見をしてから加えてね。
量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
からあげビール
からあげビール @kara_bee_000
に公開
フルタイムで働くビール大好きママの早い!安い!旨い!おうち居酒屋メニュー♪晩ご飯は30分程で作るので工程写真は撮れませんが読むだけでわかりやすいレシピを心がけています。レシピはより美味しくを目指して追記変更有り。ツイッターhttps://twitter.com/@kara_bee_000
もっと読む

似たレシピ