五目豆のはずが、六目豆になっちゃった…

☆ゆ〜ま☆ @cook_40131376
本来なら大豆は別に茹でた方がいいのかもしれないけど、少し固い方が好きなので一緒に炊いちゃいました。
このレシピの生い立ち
一度に色んな野菜が食べたくて…
ちょっと欲張ったら、タイトル通りになっちゃいました。でも、具沢山の方が美味しいから良しとします♪
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻す。
大豆は、軽く洗っておく。 - 2
干し椎茸・人参・れんこん・こんにゃく・昆布を1㎝位のさいの目に切る。
こんにゃくは、2分位茹でる。 - 3
☆の調味料を合わせて、材料と一緒に釜に入れ炊飯する。
- 4
炊きあがったら、大豆の固さをみて固いようなら再炊飯か保温で調節してください。
コツ・ポイント
材料の大きさを揃えると見た目も綺麗になりますよ!
こんにゃくの臭いが気になったので、一度茹でました。
温め直すと味が濃くなるかもしれないので、薄味にしてあります。お好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
こんにゃくとお野菜のころころ五目豆 こんにゃくとお野菜のころころ五目豆
とっっても美味しい。作ってよかった。大豆大好き一生愛す。にんじんやこんにゃくはサイコロ状に切るのが面倒だけど、素材が小さくなって火が入りやすくなるし食べやすい。お肉は入ってないけど大豆のおかげで食べ応えあるよ。少し甘めの味付けがいいかも。 Ree’s table -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989137