五目豆のはずが、六目豆になっちゃった…

☆ゆ〜ま☆
☆ゆ〜ま☆ @cook_40131376

本来なら大豆は別に茹でた方がいいのかもしれないけど、少し固い方が好きなので一緒に炊いちゃいました。
このレシピの生い立ち
一度に色んな野菜が食べたくて…
ちょっと欲張ったら、タイトル通りになっちゃいました。でも、具沢山の方が美味しいから良しとします♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大豆 1カップ
  2. 干し椎茸 3枚
  3. 人参 1本
  4. こんにゃく 1枚
  5. れんこん 200g
  6. 昆布 10cm位
  7. 干し椎茸の戻し汁+水 800㏄
  8. ☆醤油 80cc
  9. ☆みりん 50cc
  10. ☆砂糖 大3

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻す。
    大豆は、軽く洗っておく。

  2. 2

    干し椎茸・人参・れんこん・こんにゃく・昆布を1㎝位のさいの目に切る。
    こんにゃくは、2分位茹でる。

  3. 3

    ☆の調味料を合わせて、材料と一緒に釜に入れ炊飯する。

  4. 4

    炊きあがったら、大豆の固さをみて固いようなら再炊飯か保温で調節してください。

コツ・ポイント

材料の大きさを揃えると見た目も綺麗になりますよ!
こんにゃくの臭いが気になったので、一度茹でました。

温め直すと味が濃くなるかもしれないので、薄味にしてあります。お好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ゆ〜ま☆
☆ゆ〜ま☆ @cook_40131376
に公開

似たレシピ