五目豆*九目豆
いろいろ入った煮豆です
このレシピの生い立ち
叔母からもらった大豆…茹でて五目豆にしようと思って作り始めたら九目豆になりました
作り方
- 1
こんにゃくは小さめにちぎり、下茹でしておく。他の材料は大豆の大きさに合わせてさいの目切りにする。
- 2
1の具材と出し汁、*の調味料を入れて煮る。野菜などに火が通ったらいったん火を止め、食べる前に再度火にかける。
コツ・ポイント
具材はあるもので良いと思います。この材料でいくとかなりたっぷりできます。
*の調味料…私は煮物のとき、この四種類の調味料をほぼ同量にし、味見をしながら加減します。出し汁は調味料を入れてひたひたぐらいで煮ました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ドライパックで作る常備菜 五目豆 ドライパックで作る常備菜 五目豆
いろいろなお野菜が入った煮豆です。ドライパックの缶詰で作るので、思い立ってからでも直ぐ作れて便利です。我が家の常備菜です、お弁当にも重宝しますよ。 キティイママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19397997