きな粉と小豆のヴィーガンマフィン

甘さ控えめヴィーガンマフィン♡
外側カリッと、ハードな焼き上がりの満足感のあるマフィンです♡卵・乳製品不使用
このレシピの生い立ち
お菓子が大好きでつい毎日食べてしまうので、満足感のある身体に優しいレシピを考えました。
甘いものを食べた日特有の身体が重くなる感じが苦手で、白砂糖・卵・乳製品不使用にしました。
米粉を使用すればアレルギーの方にも応用できると思います。
きな粉と小豆のヴィーガンマフィン
甘さ控えめヴィーガンマフィン♡
外側カリッと、ハードな焼き上がりの満足感のあるマフィンです♡卵・乳製品不使用
このレシピの生い立ち
お菓子が大好きでつい毎日食べてしまうので、満足感のある身体に優しいレシピを考えました。
甘いものを食べた日特有の身体が重くなる感じが苦手で、白砂糖・卵・乳製品不使用にしました。
米粉を使用すればアレルギーの方にも応用できると思います。
作り方
- 1
計りにビニール袋を乗せ、◎の粉類をビニール袋に加えるように計る。
- 2
1.で計った粉類のビニール袋を振って、粉類を混ぜる。
※オーブンを180℃に予熱し始める。 - 3
ボールに豆腐を計り入れ(水切り不要)、オリーブオイルも加える。
泡立て器で、豆腐がペースト状になるまで混ぜる。 - 4
3.に1.の粉類をすべて加え、木ベラで切るように混ぜる。
8割程度混ざったら小豆煮も加え、均一に行き渡るよう混ぜる。 - 5
型に入れ、180℃のオーブンで25〜30分(焼き加減は、好みで調整してください)
竹串を刺して何も付いてこなければOK - 6
焼き上がったら、すぐに型から外し、粗熱を取ります。(外側をカリッとさせたい場合は、ここで団扇等で仰いで急速に冷まします)
- 7
※しっとりした仕上がりが好みの方は、焼き上がったら型から外さず、そのまま粗熱を取ってください。
コツ・ポイント
ほのかな甘さの甘さ控え目レシピです。
甘めがお好みな方は、小豆煮(加糖)にしたり、砂糖を10g程度増やしても良いと思います。
似たレシピ
-
抹茶小豆のヴィーガンマフィン 抹茶小豆のヴィーガンマフィン
甘さ控えめ身体に優しいヴィーガンおやつ♡外側カリッと食べ応えのある冷凍保存可能なハードマフィン♡卵・乳製品不使用です。nyan7028nn
-
-
-
-
-
簡単!餅と茹であずき入りきな粉のマフィン 簡単!餅と茹であずき入りきな粉のマフィン
きな粉の香り立つ和風マフィンです。お餅入りで甘さ控えめ、くるみの食感が良い、お茶うけにピッタリのお菓子です。 ヨーコ先生 -
-
-
-
-
その他のレシピ