おせちに圧力鍋で柔らかチキンロール

くうたぴ @cook_40139417
圧力鍋でチキンがホロホロ♡シッカリと味が染みてるのでご飯が進みます。1晩冷蔵庫に寝かすと更に味がしみて美味しさup
このレシピの生い立ち
豚バラの角煮を食べたかったけど、バラの塊が高かったのでチキンになりました
おせちに圧力鍋で柔らかチキンロール
圧力鍋でチキンがホロホロ♡シッカリと味が染みてるのでご飯が進みます。1晩冷蔵庫に寝かすと更に味がしみて美味しさup
このレシピの生い立ち
豚バラの角煮を食べたかったけど、バラの塊が高かったのでチキンになりました
作り方
- 1
チキンの分厚い部分は開いて薄くのばして塩コショウします
- 2
ニンジンは1センチないくらい、ゴボウは縦に4分の1にカット。
- 3
写真の様に野菜をのてせ
- 4
クルリと巻いたらタコ糸で縛ります
- 5
大さじ1の油でチキンの表面を焼きます
- 6
生姜、ニンニクは写真の様にカット。適当な大きさでOKです
- 7
圧力鍋にチキン、調味料とニンニク、生姜を入れて20分火にかけます
- 8
15分くらい放置したら焦げない様に弱火で表面を焼きます。
- 9
あとはお好きな厚みにカットしたら完成です
- 10
※チキンが凄く柔らかくなるので切れない包丁だと崩れちゃうかも。少し冷ますとカットしやすくなります
- 11
※残ったゴボウを一緒に圧力鍋へ入れるともう1品オカズが出来ます。
- 12
※春はアスパラを巻いても美味しいです
コツ・ポイント
コツは完成したチキンロールをカットする時に崩れない様に気を付けること。
(;´д`)うちの包丁は切れないのをわざと使ってるのでカットする時に苦労します
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単*鶏の手羽元と野菜の煮物 圧力鍋で簡単*鶏の手羽元と野菜の煮物
圧力鍋でほろほろに柔らかく*冷蔵庫にある野菜を入れて一緒に炊くと、鶏の旨味が染みて一層美味しく、ボリュームも出ます♡めいふうママ
-
-
-
-
-
★☆圧力鍋で鶏肉と大根、茹で卵の煮物☆★ ★☆圧力鍋で鶏肉と大根、茹で卵の煮物☆★
圧力鍋で時短!簡単!しっかりと煮汁が染みた大根と茹で卵に感動すること間違いなし♡鶏肉がほろほろ柔らかで美味しい!✨ みさこママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989471