きのことさつまいもの和風豆乳シチュー-レシピのメイン写真

きのことさつまいもの和風豆乳シチュー

BEAM☆キッチン
BEAM☆キッチン @cook_40101446

きのこやさつまいもといった、秋の味覚が盛りだくさんの、食べ応えのあるシチューです!
このレシピの生い立ち
東大阪地域活動栄養士会よりご提供いただきました。
きのこやさつまいもは食物繊維が豊富なので、食べ応えのあるシチューです!

きのことさつまいもの和風豆乳シチュー

きのこやさつまいもといった、秋の味覚が盛りだくさんの、食べ応えのあるシチューです!
このレシピの生い立ち
東大阪地域活動栄養士会よりご提供いただきました。
きのこやさつまいもは食物繊維が豊富なので、食べ応えのあるシチューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏モモ肉(皮なし) 120g
  2. 玉ねぎ 60g
  3. にんじん 40g
  4. しめじ 40g
  5. エリンギ 40g
  6. さつまいも 60g
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 固形スープの素 2/3個
  10. 240ml
  11. 豆乳 180ml
  12. 小さじ1/4
  13. コショウ 少々
  14. セリ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、人参は乱切り、しめじは石づきを除き小房に分けてほぐしておく。
    エリンギは3㎝長さの薄切りにする。

  3. 3

    さつまいもは乱切りにし、水につけてあくを抜く。

  4. 4

    鍋に油を熱し鶏肉を炒め、火が通ったらたまねぎ、人参を炒め柔らかくなれば、しめじ、エリンギ、さつまいもを入れさらに炒める。

  5. 5

    ④に小麦粉を入れざっくりと混ぜ、固形スープの素と水を加え、柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    豆乳を加えて塩コショウで味を整える。

  7. 7

    器に盛り、パセリをふって出来上がり!

コツ・ポイント

小麦粉、固形スープの素、水、豆乳、塩コショウの代わりに、固形ルーを使用しても美味しくできます。
また、豆乳の代わりに牛乳でも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BEAM☆キッチン
BEAM☆キッチン @cook_40101446
に公開

似たレシピ