蒸し器なしでも!さつまいもの蒸しパン

にっしーこぶた
にっしーこぶた @cook_40275319

砂糖減らしたらお子さんのおやつにもいいと思います。
このレシピの生い立ち
お腹すいたので家にあったもので作りました。

蒸し器なしでも!さつまいもの蒸しパン

砂糖減らしたらお子さんのおやつにもいいと思います。
このレシピの生い立ち
お腹すいたので家にあったもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキ型9号5個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダーまたは重曹 5g
  3. ※砂糖(プレーンの場合) 50g
  4. ※砂糖(さつまいも入り) 30~40g
  5. 一個
  6. 牛乳 大さじ3~4
  7. さつまいも 80g
  8. レーズン(あれば) 適量
  9. お湯 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    ふかしたさつまいもの皮を剥きフォークなどで潰しお湯でペースト状にする。私は子供の離乳食用の冷凍ペーストを使用。

  2. 2

    小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーをふるう。

  3. 3

    1のペーストと卵を入れ混ぜる。牛乳は柔らかさを見ながら少しずつ入れる。

  4. 4

    混ざったらお好みでレーズンを入れ全体に行き渡ったらカップに等分に入れる。だいたいカップの7割くらいまで。

  5. 5

    蓋付きの鍋に1センチくらい水をはる。
    写真の用にタオルで蓋を包む。

  6. 6

    鍋にカップを並べ蓋をして中火で5分蒸す。この時鍋底から火が絶対出ないように!
    楊枝でさして何もついてこなければOK。

コツ・ポイント

角切りのさつまいもでも良いですがペーストを使った方が優しい甘さが際立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にっしーこぶた
にっしーこぶた @cook_40275319
に公開
主人と子供のご飯は美味しいと思ってもらえるよう日々努力中。しかし基本ズボラなので子が乳児のうちは1人飯は楽に美味しくをモットーにしてます。
もっと読む

似たレシピ