スペアリブとたっぷり野菜のスープ☺

ベリー☆11 @cook_40193509
薄味で作ってあるので、スープまで飲み干せます❗栄養満点✨
このレシピの生い立ち
お義母さんから教わったレシピです✨玉ねぎは、材料に足してみました❗
作り方
- 1
水の中に料理酒とスペアリブを入れて、沸騰させます。料理酒を入れることで、肉の臭みを取り、柔らかくなります。
- 2
沸騰してきたら、灰汁が出てくるので、丁寧に灰汁取りしてください。濁りの無い、スープにするためです。
- 3
灰汁がとれたら、このまま暫く煮込んでも良いですよ~スペアリブが柔らかくなります。
- 4
煮込んで、お湯が少なくなったら、足して下さい。顆粒だしを入れます。
- 5
切った野菜を入れます。じゃがいもは、後で入れてくださいね。溶けてしまうので。
- 6
野菜に火が通ったら、薄口醤油とみりんを入れて、味を整えてください。
- 7
味が整ったら、じゃがいもを入れて、5分程煮て、後は余熱で火を通します❗直ぐに食べたいときには、火を止めずに、煮てください
- 8
じゃがいもに火が通ったら出来上がりです❗
温かいスープをどーぞ☺ - 9
お肉も野菜も、沢山摂れるスープです✨
コツ・ポイント
灰汁を丁寧に取ると、スペアリブの匂いと、スープの濁りがなくなるので、灰汁取りは大切な作業です❗
野菜は、お好きな大きさにカットしてください。
似たレシピ
-
スープまで美味しく♪野菜たっぷりポトフ スープまで美味しく♪野菜たっぷりポトフ
スープまで美味しく頂ける栄養満点やみつきポトフです。スープを多めに作ってもみんな完食♪何も残りません(^w^) きらきらひかる☆ -
-
-
-
野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆ 野菜たっぷりスープ!ミネストローネ☆
寒い日にはスープでスタミナつけましょう♪野菜がたっぷりで栄養満点!味付けも簡単です。パーティーやおもてなしにも◎ オリバーソース -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991171