超かんたん☆ ローストビーフ

ゆこりんの感覚料理
ゆこりんの感覚料理 @cook_40251405

手間かけず美味しいローストビーフを作りましょう~☆
このレシピの生い立ち
タレにリンゴを入れると甘くなり、とっても美味しいので試してみて!

超かんたん☆ ローストビーフ

手間かけず美味しいローストビーフを作りましょう~☆
このレシピの生い立ち
タレにリンゴを入れると甘くなり、とっても美味しいので試してみて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ももかたまり 1かたまり
  2. 塩コショウ 適量
  3. ローストビーフのタレ
  4. 玉ねぎのすりおろし 半分
  5. 赤ワイン 約大さじ3
  6. 醤油 約大さじ3
  7. お酢 小さじ2
  8. ソース 約小さじ1
  9. リンゴのすりおろし 半分

作り方

  1. 1

    肉は常温で30分おく。
    牛モモは、ガーリックソルトと粗挽きコショウをふっておく。ローズマリーと一緒に揉んでしばらく置く。

  2. 2

    蓋ができるぐらいの高さのあるフライパン(又は鍋)に、牛脂かオリーブオイルをひき炒める。

  3. 3

    香りがでたら中火にし、モモかたまりを入れ、片面ずつころがしながら面を焼いていく。ここで蓋をしない。

  4. 4

    全面焼けたら(わりとすぐ焼けます)ラップに二重に包んでジップに入れ沸騰した湯の中で40分放置。(塊の大きさにより前後)

  5. 5

    焼いたフライパンに、玉ねぎとリンゴのすりおろし、醤油、赤ワイン、お酢、ソースを入れて一煮。

  6. 6
  7. 7

コツ・ポイント

煮汁が不足した場合は、タレを作るときに赤ワインと醤油を足して下さい。基本的に焼いたら放置。なので、超らくちんです☆
こんな簡単なのに、カットすると豪華にみえるのでラッキーです(笑)。結構な枚数できますので、パーティなんかにいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆこりんの感覚料理
に公開
料理は「おいしそ~」という見た目が大事だと思います。私のもって生まれた性格から、味付けはいたって適当で超感覚派です♪。
もっと読む

似たレシピ