レンジチンで時短★夏にさっぱり焼きなす

みるくっきんぐ @cook_40053712
直火だと時間ががかるしまだ中が生の時も
;;レンジでチンしてから直火で風味付けした時短焼きなすです
このレシピの生い立ち
レシピID : 20361405の蒸してから作る焼きナスをもっと簡単時短にアレンジしました
レンジチンで時短★夏にさっぱり焼きなす
直火だと時間ががかるしまだ中が生の時も
;;レンジでチンしてから直火で風味付けした時短焼きなすです
このレシピの生い立ち
レシピID : 20361405の蒸してから作る焼きナスをもっと簡単時短にアレンジしました
作り方
- 1
洗ってヘタをとったなすをラップでくるみます
- 2
レンジ600wで1分、裏返して30秒チン、押えて中まで柔かければOK、固ければ様子を見つつ少しずつ追加加熱で火を通す
- 3
ラップを取り、ガスコンロに網をのせ、なすの皮全体を焦がします
コンロの中心でなく、火の真上に置く方が早く焦げが付きます - 4
そのまま置いて冷ますか、急ぎの時は水にとって冷ます
皮を剥いてからはうまみが逃げてしまうので水にさらさない - 5
皮を剥いたら、お好みの味付けでいただきます♪
コツ・ポイント
レンジで加熱し過ぎると水分が飛んでパサパサや固くなってしまう事があるので、追加加熱する場合は少しずつ様子をみつつしてみてください
似たレシピ
-
-
夏にさっぱり焼きなす★幼児~大人まで 夏にさっぱり焼きなす★幼児~大人まで
直火のみだとなかなか火が通らないので、蒸して火を通してから直火焼きして風味をつけました☆薄味で取り分けてから大人味に みるくっきんぐ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992802