数㎝欲しい時の大根おろし

にゃむみー @cook_40069527
料理中に「何㎝の大根をおろす」って出てきたとき面倒と思いませんか?自分の手を傷付けず、カス大根も出さないレシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ通り、数㎝の大根をおろすのって面倒。大根を切っておろして大根がちっちゃくなったら手が危なくないようにすって、もっとちっちゃくなったら捨ててしまうのが勿体なくて考えました。
数㎝欲しい時の大根おろし
料理中に「何㎝の大根をおろす」って出てきたとき面倒と思いませんか?自分の手を傷付けず、カス大根も出さないレシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ通り、数㎝の大根をおろすのって面倒。大根を切っておろして大根がちっちゃくなったら手が危なくないようにすって、もっとちっちゃくなったら捨ててしまうのが勿体なくて考えました。
作り方
- 1
大根の周りに使いたい分の量を包丁でぐるりと一周、印を付けて下さい。(分かりやすいように写真は線を広げてあります)
- 2
付けたら、線のちょっと上からかつらむき。
- 3
こんな風になったら線の所までおろします。
- 4
おろしは網ボウルで受けるとちょうどいい水分量になります。
コツ・ポイント
線の深さはあまり気にせず、リンゴの皮をむくような深さで良いです。
似たレシピ
-
-
子供に頼む時の大根おろし 子供に頼む時の大根おろし
邪道だと思います。とっくの昔にやられているメンバーさんもいると思います^_^;滑って手をおろす事が減ると思います。 (12月4日に初めての話題入りをさせて頂きました!みなさんありがとうございます!これからもよろしくお願いします。) いいくん -
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ大根おろし(まるで冷製スープ?) とろとろ大根おろし(まるで冷製スープ?)
レシピかな?と思いますが。。。とろとろ加減がまるで大根の冷製スープのようでとてもおいしかったです。玻瑠佳☆Haruka
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993297