にら卵中華風スープ

ゆーな1603
ゆーな1603 @cook_40275586

生姜がきいてて、ホッと温まるお手軽スープ♪
このレシピの生い立ち
身体の温まるスープが飲みたくて、生姜を加えてみました。

にら卵中華風スープ

生姜がきいてて、ホッと温まるお手軽スープ♪
このレシピの生い立ち
身体の温まるスープが飲みたくて、生姜を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にら 1/4束
  2. 1個
  3. えのき茸 1/2袋
  4. 600cc
  5. ☆生姜(すりおろし) 1かけ(約10g)
  6. 鶏ガラスープ 大さじ1
  7. ☆醤油 小さじ2
  8. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    にらは3㎝長に、えのき茸も根元を落とし、3㎝長に切る。

  2. 2

    卵は溶いておく。

  3. 3

    鍋に水を入れて沸騰させ、えのき茸を加えてサッと煮る。

  4. 4

    ☆を加え、塩・こしょうで味をととのえる。

  5. 5

    にらを加えてひと煮立ちさせ、2の卵を回しいれ、卵の周りが固まってきたら火を止めて出来上がり。

  6. 6

    @なっつあんさん
    初つくれぽありがとうございます♪

  7. 7

    まゆゆ。さん
    つくれぽありがとうございます!生姜効果でしっかり温まりますよね♪

  8. 8

    かほusさん
    つくれぽありがとうございます!
    是非また作ってください(^-^)

コツ・ポイント

生姜の量はお好みで調節してください。チューブタイプのものを使っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーな1603
ゆーな1603 @cook_40275586
に公開
料理大好きの管理栄養士です。
もっと読む

似たレシピ