鶏ひき肉の蓮根バーグ〜離乳食中期から〜

れん・ゆいママ @cook_40275608
豆腐でフワフワです。材料の量は適当なので、蓮根多めでも、何でもOK♪青のりでも美味しそうですね♪色々アレンジしてみよう♪
このレシピの生い立ち
蓮根と大葉が余っていたので、フワフワのハンバーグを簡単に作りたくて。蓮根と大葉があまり好きじゃない10ヶ月の息子ですが、パクパク食べてくれます♪ツナに変えてみたり、ひき肉なしでも良さそう^^
鶏ひき肉の蓮根バーグ〜離乳食中期から〜
豆腐でフワフワです。材料の量は適当なので、蓮根多めでも、何でもOK♪青のりでも美味しそうですね♪色々アレンジしてみよう♪
このレシピの生い立ち
蓮根と大葉が余っていたので、フワフワのハンバーグを簡単に作りたくて。蓮根と大葉があまり好きじゃない10ヶ月の息子ですが、パクパク食べてくれます♪ツナに変えてみたり、ひき肉なしでも良さそう^^
作り方
- 1
蓮根はすりおろし、大葉は小さく刻む。ボウルに材料を全て入れて混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、⑴を好きな形にしながら並べていく。(ポタポタな状態ですが、焼くと形成されるので大丈夫です。)
- 3
弱火で1〜2分焼いたら、フライ返しでひっくり返して、焦げ目がつくまで焼く。
- 4
両面焼いたら、もう一度だけひっくり返して少し焼いたら出来上がり。
- 5
粗熱がとれたら、一つ一つラップをして、まとめて冷凍保存します。
コツ・ポイント
材料に対して豆腐多めでフワフワになります。あとは弱火で焼くだけ、とにかく簡単♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ミンチ、豆腐、れんこん、ふわっバーグ 鶏ミンチ、豆腐、れんこん、ふわっバーグ
鶏ミンチと豆腐、れんこんのふわっシャキ感が最高です。しかもヘルシー!お好みで「あんかけ」にすればおもてなしに! T・温子 -
「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね 「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね
すりおろしたレンコンでふわふわに。刻んだレンコンでシャキシャキ感も感じられる一品です。食塩相当量は1人分で1.1gです。 志木市(埼玉県) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19995433